最近は普通に会話もしていました。

夫は離婚はしたいけど、拒否されてるから、

とりあえず一緒に生活している感じでした。

このまま私が拒否したら、

この人はずっと離婚をしたい気持ちのまま、

投げやりな気持ちで生活を続けるんだろうと思いました。

私との時間ではなくて、自分の時間のため。

一緒に暮らしても、ほとんど一緒に何かやることはありません。

私はこんな一生でいいのかな?

この先の二人の幸せな結婚生活が想像できませんでした。

それでも結婚したいと思った相手です。

できることなら夫婦でいたい気持ちも本当です。

でも、もう夫のことも、自分の絶望感も、

全部解放しようと思いました。




昨日、夫と話しました。

夫の離婚したい気持ちは変わらず、

私と歩み寄って、夫婦として生きて行くという

選択肢は夫にはありませんでした。

私は離婚を受け入れました。




正しいのか間違っているのかなんてわかりません。

もう、どうにもできなかった。

頑張れませんでした。

夫婦として、私たちは未熟でした。




受け入れられたはずなのに、涙が止まりません。

昨日、話した後、吐き気がして、

初めて過呼吸になりました。

夫は謝りながら、心配して私が落ち着くまで

背中をさすってました。

なんで、受け入れられたはずなのに、

こんなに辛いんだろう。

頑張れなかった自分が悔しくて、仕方がないです。




朝起きて、仕事に行く直前まで支度をしてましたが、

どうしても涙が抑えられず、

今日は休んでしまいました。

夫も辛そうな顔をしてましたが、

今日は休めないとのことで仕事に行きました。

家を出る前、優しく「また落ち着いて話し合おう」と言われました。

優しくされても、元には戻らないのに。




このブログを始めた頃、私は修復したい一心でした。

あの頃の自分、

そしてこのブログを読んで応援していただいた方

ごめんなさい・・

私、頑張れませんでした・・