「神様が残した最後の楽園~パラオ卒業家族旅行~」 

神様がくれた宝石の島PALAU6日間と同等の旅行
パラオパシフィックリゾート(オーシャンフロント)に滞在

パラオ ヘリコプターで空撮。 <br />パラオの名所を空から眺める。<br />セブンティ アイランド(ズ)、ドルフィン パシフィック、ミルキーウェイ、ロングビーチ、ジェリーフィッシュレイク、<br />ナチュラルアーチ、ロックアイランド<br />--------------<br />Palau Helicopters<br />Seventy Islands / Dolphins Pasific / Milky Way / Long Beach / Jellyfish Lake / <br />Natural Arch / Rock Islands<br /><br />~~~<br /><br />パラオといえばダイバー天国。<br />しかし、我が家はノンダイバー。。<br />やりたいやりたいと思っているうちに何年も経ってしまった。<br /><br />旅行の都度、「一人でやってきなよ」という妻。<br />というのは、10年前の新婚旅行、タヒチのモーレア島での挙式後、<br />シュノーケルで足がつり、死にかけたからであろう。<br />シュノーケル、マスクをつけているので、足がつっても死なないのだが、<br />目の前で沈んでいく妻をみて思わず笑ってしまった私。<br />いまだに「貴方は笑っていた」といってネに持っている妻。<br />「独りでどうぞ」その言葉を真に受け、一人でやると家庭不和になるのは想像がつく。<br /><br />で、息子が今回の旅行でシュノーケルが驚くほど上達した。<br />まだ、ライフジャケットが必要だが、必要無くなるのもあっという間だろう。<br /><br />さあ、妻よ。昔の悪夢を振り払って家族でダイビングを始めよう。<br /><br />「一人でやってきていいよ」。。<br /><br />・・・<br /><br />だけど、パラオはダイビング以外にも見所、いろんなアクティビティが揃ってます。<br />そこで、 今日の選択はパラオの名所の空撮です。<br /><br />以前に見た、パラオの代表的名所、セブンティアイランドの空撮写真。<br />マッシュルームのような島々。<br />セブンティとあるが実際には40程度のロックアイランド。<br />タイマイの産卵場所もあり、保護された地域。<br />人の上陸はおろか、船舶の航行も許可なしでは出来ないので、<br />一般の人々が訪れることは出来ません。<br /><br />2007年より開始されたヘリコプターによる遊覧飛行。<br />現在3つのコースがあります。<br /><br />●ミルキーウェイ上空まで 10~15分 $79/1人<br />●ジェリーフィッシュレイク上空まで 30~45分 $259/1人<br />●セブンティーンアイランド上空まで 40~50分 $319/1人<br /><br />こなれていないか、まだ価格が高い。。<br /><br /><br />パラオ ロイヤルリゾートにほど近いビルにオフィスがあります。<br />ヘリポートらしきものが見当たらないが、その屋上にありました。<br />4人乗りの小型ヘリコプター。パイロットがいるので、お客3人で満席です。<br /><br />私のカメラ機材を見たパイロット。<br />「お前、フォトグラファーか?」<br />プロのカメラマンか?と聞かれたわけではないので、<br />「まぁ、そんなところだ」<br />「そうか、じゃ、ドア外すか?」<br />「え?え?あ、お願いします。。。」<br /><br />驚くほど簡単にドアが外れた。<br /><br />家族三人、乗り込むと同時に会話用にヘッドセットを付け、ローターが回転。<br />爆音を響かせながら、さあ離陸です!<br /><br />
 予定を組んだのは「H.I.S.戸塚トツカーナモール営業所」。
 ツアーを申し込もうとしておりましたが、8月4日の発売前にメールで大雑把な申し込みを連絡しておいたところ、ツアー枠で希望の座席を確保できないことがわかったので、ツアーとは別に個別に「ホテル」「飛行機」「深夜になる現地の送迎」を申し込み、一人当たり7万円も安く同等の旅行を組んでくれました。
 ツアーで失くなることによるデメリットは3つ。「1時間に1本しかない市内までのバスの無料チケットがないこと」「滞在中につくおきまりのディナー1軒がつかなくなること」「航空チケットを発券するため、キャンセル代が1人につき3万円かかるようになること」でした。
 全日オプショナルツアー利用を考えていたので、市内には行くことはない。レストランではお決まりではなく、食べたいものを食べたい日に食べたい。日程は仕事の関係で変更がきかない。安くなって悪いことは何もありません。

 

■■ 1日目 出発の日  ■■

 
 成田20時10分発。パラオ着00時55分。

パラオhttp://palau.or.jp/

宿泊「Palau Pacific Resort(パラオパシフィックリゾート)」@パラオ
http://www.palauppr.com/default-ja.html
 夕陽が美しいラグジュアリーホテル。

住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
参考ブログ:http://4travel.jp/travelogue/10462388

■■ 2日目 サウスロックアイランドツアー   ■■
朝食「ココナッツ テラス」@パラオパシフィックリゾート
 朝食は多分ここ。宿泊に毎日ついています。

新サウスロックアイランドツアープラン 大人125ドル 子供75ドル
http://activities.his-j.com/TourLeaf/ROR0018.htm
1日で全部ロックアイランドの観光ポイントを巡りたい!!というお客様の要望にお応えして・・・
2017年4月1日よりパラオの代表的な観光ポイント! ミルキーウェイにも立ち寄ります♪♪
1日で世界遺産ロックアイランド群を全て楽しめるツアーになります!!
ボートで出発し美しい砂浜のロングビーチ、マンタの通り道で有名なジャーマンチャネルを訪れ、シュノーケリングを楽しみ、お昼はロックアイランドで唯一のリゾート施設カープアイランドでBBQを楽しんで頂きます。リゾートではトレッキングやカヤック、手釣りなど楽しみ方は色々です。ハンモックや誰も居ないプライベートビーチでのんびり過ごす時間も贅沢です。 ※雑誌「るるぶ」にはミルキーウェイへ立ち寄ると記載されておりますが、2017年3月31日までにご参加の場合このツアーでは立ち寄りません。何卒ご理解くださいませ。
以下は7時間のサウスロックアイランドツアーなので17時半の帰りになるかも。
08:45頃 スタッフがホテルへお迎えにまいりますので集合場所にてお待ちください。
09:10~ 桟橋からボートへ乗船頂きツアー出発となります。ボートの上でツアーのブリーフィングを行ないます。
10:00~ ジャーマンチャンネル 内海と外洋をつなぐ水路。潮の干満により色が変化します。ボートが異動する為に作られたものですが、マンタ(オニイトマキエイ)の通り道にもなっています。
10:20~ シュノーケルポイント1ビッグドロップオフ ダイビングポイントにてスノーケリングを楽しんで頂きます。色とりどりの珊瑚礁の側には紺色一色に染まる海が広がり、美しい熱帯魚と共にサメや亀がご覧頂けるかも。
11:30~ カープアイランドリゾート>>ロックアイランド内唯一の手作りリゾートであるカープ島は、水洗トイレや温水シャワーが完備されているので、女性やご年配のお客様でも安心
 過ごし方はお客様により様々。トレッキングで巨大石貨(ヤップマニー)を訪れたり、カヤックや手釣り(許可証不要)を楽しむのも良し、ハンモックやプライベートビーチでノンビリ過ごすのも良し。
14:00~ ロングビーチ>>干潮の時のみご覧頂ける美しいビーチ *ビーチは潮の干満により、砂浜が綺麗に現れない事があります。テレビや雑誌の撮影にもよく使われます。
14:40~ スノーケルポイント2 クラムシティー 貝の中で一番の大きさを誇るオオシャコガイがご覧頂けます。
16:00頃 桟橋へ戻ってきます。
16:30頃 ホテル到着

「ココナッツ テラス」@パラオパシフィックリゾート
 サファイアブルーの太平洋を望むオープンエアーのカジュアルダイニング。朝食は豊富なセレクションのビュッフェまたはアラカルト、ランチはアラカルトメニュー、ビュッフェ形式のブランチ(日曜日のみ)、ディナーはダンスショーやライブ演奏(曜日限定)を鑑賞していただきながら、毎日異なる各国のテーマナイトビュッフェまたは幅広いセレクションのアラカルトをお楽しみ頂けます。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:6時半~22時半

「アコイ コイ バー」@パラオパシフィックリゾート
 アコイ コイ バーはホテルロビー脇にあるカジュアルな集いの場。友人やホテルスタッフとの語らいに最適です。豊富なドリンクメニューからお選びいただけます。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:11時~23時

■■ 3日目 ガラスマオの滝  ■■
朝食「ココナッツ テラス」@パラオパシフィックリゾート

ガラスマオの滝ツアー&ストーンモノリス探訪ツアー 大人12700円
http://activities.his-j.com/TourLeaf/ROR0028.htm
コロール島を車で出発し、未開の地バベルダオブ島の中にあるパラオ最大の滝「ガラスマオの滝」を目指します。
滝入口で車を降り、ジャングルの中を約40分のトレッキング。途中で動植物を観察したり、清流で遊んだり、ぬかるみの中や川の中を歩きながら行くトレッキングは探検気分満点!
滝に打たれたり水遊びをしたり童心に返っておもいっきり楽しんでください。そこからバベルダオブ島の北端にある未だに謎の残る遺跡「ストーンフェイス」を訪れ、パラオの文化に触れましょう。
8:35 コロール島、アラカベサン島、マラカル島主要ホテルお出迎え
9:00 集合場所を出発. 景色を眺めながら車で移動
10:50 滝入口からトレッキング
11:30 ガラスマオの滝到着
昼食 ~昼食・水遊び~
13:00 滝出入り口出発. 景色を眺めながら車で移動 ※車で移動いたします。
13:45 ストーンモノリス到着. 駐車場から丘を下って、遺跡観光
14:30 ストーンモノリス出発. 車窓からの景色を見ながら、コロールへ
16:00 コロール島、アラカベサン島、マラカル島主要ホテルお送り

夕食「ELILAI(エリライ)」@パラオ
http://www.elilaipalau.com/index.html
住所:P.O.BOX 6107 Belvedere East 2F Ngerkebesang Island, Koror, Palau 96940
電話:+680-488-8866
定休:無休
営業:11時~14時/17時半~22時
 ホテルから近い。車で2分。予約すること。

■■ 4日目 イルカ & セスナ遊覧飛行 ■■
朝食「ココナッツ テラス」@パラオ

世界最大級の施設でイルカと触れ合える! byドルフィンズ・パシフィック
https://www.veltra.com/jp/beach_resort/palau/a/15357
クロースエンカウンター+イルカと泳ぐ  大人120ドル 子供90ドル
往復送迎 大人10ドル 子供5ドル
イルカと一緒に泳ぎたい!ダイビングをしたい!という夢が実現したプランです。クロースエンカウンターというイルカについて理解を深めるプログラムにより、初めての方でもイルカの生態や能力をしっかり学べ、貴重な体験ができます。
08:30 ドルフィンパシフィックチケットセンター集合または専用バス(有料)でホテルお迎え
ドルフィンベイへ移動
イルカの居る施設ドルフィンベイ(Dlophin Bay)までは、ボートで移動します。
 所要時間は約5~10分となりますが、天候や海の状況によって多少前後します。
プログラムスタート!
イルカたちと楽しい時間をお過ごしください。
11:30 現地解散または専用バス(有料)でお送り
 
昼食「メセキュー ウォーターホール」@パラオパシフィックリゾート
 プールサイドのメセキュウウォーターホールバーは、カジュアルで開放的な雰囲気の中、豊富な種類のオリジナルトロピカルドリンクや軽食をお楽しみ頂けるオアシスです。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:11時~23時

セスナ遊覧飛行ツアー 40分コース  180ドル
http://activities.his-j.com/TourLeaf/ROR0036.htm#plan_1
空港⇒ミルキーウェイ⇒ジェリーフィッシュレイク⇒ブルーコーナー⇒70アイランド⇒ロックアイランド⇒マラカル港⇒空港

夕食「メドゥ リブタル」@パラオパシフィックリゾート
 ギブタル島(パンの木)の伝説をインテリアデザインのコンセプトにしたファインダイニング。地元の新鮮なシーフードや米国産のプライムビーフ等を使用した本格的洋風コース料理を、南の島のムード満点で冷房の効いた快適な空間でお楽しみいただけます。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:18時~21時半

■■ 5日目 ジャングルカヤック+青の洞窟  ■■
朝食「ココナッツ テラス」@パラオパシフィックリゾート

ジャングルカヤック+青の洞窟ツアー 2.5kmのマングローブトンネルをカヤックで探検!<送迎サービス付き> by ネイチャーアイランドリゾート  大人85ドル
https://www.veltra.com/jp/beach_resort/palau/a/17688
08:30 ホテルお迎え
09:00 ネイチャーグレース桟橋出発 
ロックアイランドを眺めながらのクルージング  
 各ツアーポイントへはボートまたは、カヌーでの移動となります。
09:15 カヤックポイント到着
約1.5時間のカヤッキングスタート! 2.5kmのマングローブ水路を進みます。 
11:15 青の洞窟 
11:45 ネイチャーグレース桟橋到着
12:30 ホテルお送り

 場合によってはジェリーフィッシュツアーに切り替えをする。

「マーコスアイスハット」@パラオパシフィックリゾート
 スプラッシュダイブセンターの隣に位置するオープンエアーのマーコスアイスハットでは、ハロハロ風のオリジナルシェービングアイスをご用意しています。また、色々なトッピングを選べるアイスクリームもございます。暑い日の午後には特にお勧めです。皆さまのお越しをお待ちしています。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:12時~18時

 

 午後はホテルのビーチでのんびり。

 

夕食「ビーチ バーベキュー」@パラオパシフィックリゾート
 美しいオンザビーチの開放的な雰囲気の中、夕景を望みながらのバーベキューディナー。優雅なリゾートでの一日を締めくくる大切な時間を、厳選された食材召し上がりながらご堪能下さい。毎日、パラオの子供達によるダンスショーをお楽しみ頂けます。
住所:Koror, Republic Of Palau 96940
電話:+680 488 2600
定休:無休
営業:18時~20時

■■ 6日目 帰国の日  ■■
 お迎えまではホテル滞在。
 
パラオ4時35分発 成田9時05分着