こんにちは。

 

小中高生留学コンサルタントのロビンですニコニコ

 


9月8日にエリザベス女王がお亡くなりになりました。96歳でした。
 


(画像お借りしております)


在位70年はイギリスの歴史の中でも最長で、世界のロイヤルファミリーの中でも現役最年長でした。

 


つい2日前にトラス新首相との笑顔の写真が公開されたばかりだったので、突然の訃報に誰もが驚きましたが、


 

同時に、戴冠した時に誓った”生涯をこの国に奉仕する”という言葉が本物であったことを国民に改めて印象づけたという、最後まで誠にあっぱれな生き様でした。
 


 

イギリスと言えば女王陛下、女王陛下と言えばイギリスを世界中の誰もが思い浮かべると思います。

 


 

近年ではロイヤルファミリー内のゴタゴタが多く、ハリメガやアンドリュー王子など世間を騒がせるロイヤルファミリーもいて、必ずしもロイヤルファミリーに好意的ではない人もいると思いますが、


 


女王陛下はそういう域を超えて存在そのものが偉大で、誰をも黙らせる力がありました。イギリスにとってはなくてはならない存在で、この70年間イギリスは女王陛下の元で連帯されていました。その女王陛下を失った喪失感は計り知れません。



 

即日チャールズ皇太子が即位され、チャールズ3世となりましたが、彼とカミラ夫人を国の象徴として受け入れるまでには時間がかかりそうです。

 

 

バッキンガム宮殿や亡くなられたバルモラルの邸宅には人々が集まり、たくさんのお花が寄せられています。ダイアナ妃が無くなった時もそうでしたが、あの時とは比べものにならないほどの喪失感です。

 



これからイギリスはしばらく喪に服します。

 

 

女王陛下様、長い間、本当にご苦労様でした。どうか安らかにお眠りください・・・RIP

 

 

 



にほんブログ村

 
 
ロビンエデュケーションでご提供できるサービス
 
*小中高生の正規留学無料相談
*小中高生のサマースクール
*英語レッスンつきホームステイ
*オンライン英語レッスン
*英語力向上のための準備校の手配
*イギリスボーディングスクールの手配
*学校訪問アテンド通訳
*日本人によるガーディアンサービス

詳細はinfo@robinedu.comまでお問合せ下さい。
**********
 
 

小中高生の皆様の長短期イギリス留学について、毎週1回 ”正規留学メール講座、世界で通用する子に育てるために” というメルマガを発行しております。 

 

 

サマースクール、1年留学、正規留学、語学学校、イギリスの教育などについて、幅広く書いております。 

 

メルマガ読者様限定で、正規留学の無料相談も受付中です(日程はメルマガにてご確認くださいませ)。

 

 

 ご興味のある方は、ぜひ下記よりご登録くださいね。

 

下矢印下矢印下矢印下矢印