こんにちは。

 

小中高生留学コンサルタントのロビンですニコニコ

 

 

いきなりエッフェル塔の写真で何ですか~??

 


という感じですが、実はしばらくパリで過ごしておりました。


 

 

気合入れて行ったせいか、素晴らしい快晴晴れ晴れ晴れ

 

 

パリへ行くのは何年ぶりでしょう・・・。
何回か行ったことはあるものの、いつも2~3日の短期滞在で、そこまでじっくり観光したことはなかったのですが、

 

 

今回はパリだけでたっぷり1週間、夫は仕事なので日中は1人とあって、もー気合入れて行きたいところをピックアップし、ツアーでしか行けないところはツアーの予約をして、

 

 

準備万端で乗り込みましたわチョキ

 

 

行きたかったところはですね、


 

まずはルーブル美術館ビックリマーク


 

9月はまだまだ観光客が多く、入場に時間がかかるということで、ガイド付きツアーを申し込みました。

 

 

これなら並ばなくて入場可能ですからねチョキ
 

 

ガイド付きなので、ピンポイントで重要な作品のみを案内してくれるので、歩き回るとすぐ凹む年齢層にもピッタリよ。


 

ガイドさんの英語がフランス語なまりだったら聞き取れねーと思っていたら、とてもきれいなブリティッシュイングリッシュだったので、すごく楽しめました(ガイドは英仏ハーフの男性でした)。

 

 

約2時間半のツアーを終えて出てきたら、この天気よチョキ

 


こりゃーもう、リバークルーズするしかないよねって感じで、ボートに乗ってセーヌ河を行ったり来たり。

 


初日から幸せ100%~デレデレ

 

 

 

行きたかったところその2は、ベルサイユ宮殿です!!

以前一度行ったのですが、あまりに昔で良く覚えていませんでした。

 


ツアーではなく電車で行こうと思い、パリのモンパルナス駅から電車で約30分かけて最寄り駅までたどり着き、そこから徒歩15分ほどで無事に到着。



正面にバーーーンと見えてきた時は、1人で大興奮ゲラゲラ
 


ここにマリーアントワネットがいたのか~ラブラブラブラブ
 

この日は雨予報だったのに、着いたらなぜか晴れていてラッキーチョキ
 

 


豪華な天井絵画や鏡の間、大小のトリアノン宮殿、お庭など、

1日中ベルサイユ宮殿でのんびり過ごしました。

 

 

 

 

 

行きたかったところその3は、オランジェリー美術館です。

モネの絵が有名ですけどそれだけではなくて、階下にはルノワールやマリーローランサンなど色んな絵画が飾られていて、思ったより時間をかけて楽しめました。

 

 

 

 

今回パリの町を歩き回ったり地下鉄や電車に乗ったりして、やっと地理が把握できた感じ。


 

地下鉄はスリが多くて乗りたくないな~と思っていたけど、一度乗ってしまえばロンドンと同じなんで怖さもなくなり、どこへでも行けるようになりました。

 


英語がすごく通じるし、少なくとも観光客相手のところはサービスも良くて、これは嬉しい驚きでした。イギリスよりサービス上かも笑い泣き

 



続く・・・