午前中はろっちゃんの幼稚園の入園歓迎会ラブラブ
ここにいるお友達はみんな3年一緒に過ごすんだな!って思ったら、らもが入園するみたいにドキドキした!
でも、そんなの一瞬で周り見渡したら、結構知ってる人いて、これからよろしくーーってお話した。

歓迎会は感動で

photo:01



年長さんの歌なんて涙がでてきちゃって…よそのこで、こんなんだから…
ろっちゃんが卒園に時なんて号泣だな!
ってか女の子は可愛い!
女の子しか目に行かないわーーー!
やっぱり華があるね!
でも、男の子欲しいけど!

終わってすぐに、3歳児検診!
着くと何人かにさっき幼稚園で会いましたねーーー!よろしくお願いします。って声かけられたけん…
らもそんな目立ってたのか?
知り合い以外は話してないけど…。

発達、歯科検診など異常なし!
みんなが泣いてる中で、何で泣いてるのかな?ちっくんしないのにね…って1人で全部こなしてしまうろっちゃんを見てちょっと可哀想になった。
病院慣れしてると言うことは、それだけ辛いことに耐えたと言うこと。

なのに…なのにさ…
また尿検査で引っかかって、病院に紹介状!
細かい検査をするらしい…
って、紹介状かかなくても、今度の外来のとき相談するからいいけど…
また…か…。
周りの保健師さんの方が色々心配してくれて結局帰りにはもう誰もいなかった。
みんなすんなり検診終わるのにーー。
年内に受診かな?
入院は嫌だーー!
って、いったい何に引っかかったのか
?周りが騒ぐから、ちゃんと聞かなかったという落ち。

それから、身長はチビなのに、体重だけどんどん、成長曲線の中に入ってく!
少しお菓子減らそう!

とにかく、まずは、無事、幼稚園3年間を過ごして欲しいラブラブ


iPhoneからの投稿