昨年10月から、こども病院の精神科に通い始め、年末にADHDと診断されたロケットですが、先週土曜日からリタリン5mgをスタートしました。

初めての錠剤のお薬。うまく飲めません。長年いろんな薬を飲んできた大人の私とダディは、コツもなにも水と一緒にごっくんするだけじゃん?と思うけど、どうしてもごっくんできないようで、結局年末にグランマが来た時に置いてった大量のM&Mが活躍してくれてます。
お薬一錠とM&M二錠をぼりぼり噛んでごっくん。
こんなんでいいのか?と疑問はあるけど、まあ効き目は出てるので良し?

まずなぜ土曜日から初めたかというと、リタリンにはいろんな副作用があるから、初めは家庭でちゃんとモニターすることが重要とのこと。

主な副作用は、
食欲減退、不眠、頭痛、腹痛、動悸、多動・衝動のレベルアップ
など。

一日目、まさに多動のレベルアップ、キター!!です。
とにかくよく動く、よく跳ねる、よく喋る。
だけど、自分の思い通りにいかないからといってキレる所はかなり抑えられ、他人を受け入れるキャパが明らかに増えた。

二日目、この日はスキー教室だったのでほぼ一日ダディと外出でしたが、昨日とはうってかわって、多動の副作用なし。穏やかな一日だった様子。
インストラクターに、名前を聞かれるとモジモジして、

ジャパニーズ、いひひにひひ

と、まともに答えなかったらしいけど、環境や人にシャイなため、照れ隠しでこういうことよくやります。

あと、インストラクターに、
はい、ロケットくんの番よー
と促されても、
僕は最後にする
と、自分で勝手に決めて他の子を先に行かせた、ということもあったようですが、そんなのよくあることですよね。

そういうわけで、わりと順調な出だしだったので、ファミリードクターには今週一週間は午後だけ(ロケットは、キンダーに午前中しか行ってないので)にして、様子見と言われたけれど、
ダディと話し合い、朝から飲ませても大丈夫なんじゃない?ってことで、朝からM&Mと一緒にぼりぼり噛んでごっくんして、学校に通ってます。

一日目から早速、「目に見える大きな違い」と担任の先生から。おおむね落ち着いていたそうで、これまで苦手だった教室移動(教室から体育館に移動など。これまでは机の下に隠れたり、廊下を突っ走ったりしていた)を、先生と手をつないで、スムーズにこなしたという。

先生と手をつないだのは、教室移動はやはりちょっと不安だったのかもしれないな。頑張ったんだなぁ。そして、先生に、

クリスマスはどうでしたか?

と、気遣いの言葉をかけたらしく、先生も嬉しかった、とわざわざメールでお知らせしてくれました。

そろそろスマホの充電が切れるので、続きはまた後日…



iPhoneからの投稿