2009 2月 ソウル2日目 | 素敵な出会いに感謝☆

2009 2月 ソウル2日目

8時半に集合晴れ


近くのお粥やさんに向かうと 凄い行列満


姉が調べてきた 干し鱈のスープ店に。


半分は現地のサラリーマンらしき男性。

半分は日本の観光客(私たちも含めてねニコニコ


店内はちょっと生臭くて期待してなかったのだけど

食べてみてびっくりラブラブ! 美味しい~


アミと葱とごま油を混ぜたものを ご飯に乗せて

食べるらしいのだけれど、絶品ラブラブ


後で思い出したのだけれど、韓国ドラマで

二日酔いの朝に 「干鱈のスープ」食べてるねビックリマーク


道理で疲れた顔のおじさんたちが多かったんだ(笑)


地下鉄でソウル駅に向かい、ロッテマートへ

未だオープン前だったので コーヒータイムコーヒー


ここの絞りたての胡麻油、最高です!!


ちょっと高くてw30000位するけど、美味しいの


娘に頼まれていたランチボックスに入れる

チョコレートバー。

日本の3分の1の値段。


姉に教えてもらったヨモギ蒸し(婦人科系に効くらしい)

を お友達の分もたくさん買う。


後は何を買ったか記憶は無いが、量ると6キロ。


EMSで送りました。料金はw30000


まだ届いてないので来るのが楽しみですチョキ


今日のお昼は 江南のバンブーハウスナイフとフォーク


一月に家族で行くはずだったけど、ロッテワールドで

思いのほか盛り上がり、時間がなくて行けなかった。


今回はちゃんと予約をして ソウル駅から向かいます。


ところが乗換えを間違え、気がつくと予約の時間が

迫ってますあせる


地下鉄を降り、タクシーで向います。

一般タクシーの運転手さん、地図を見せても分からず

最新のナビも付いてない・・・

私の携帯でお店に電話(国際電話になるのよね~)

道案内してもらい約束の時間から20分遅れで到着車


ランチメニューのプルコギ定食をいただきました。


有名なけジャンがのったご飯も追加。

美味しい!!


さすが世界のVIPが来るだけあり、接客は一流星


夕べのスンドゥブとビビンバのセットがw5500


バンブーハウスのペリエがw5000叫び


庶民の私たちは夕べのお店の勝利でしたにひひ


お店でタクシーを呼んでもらい、ロッテホテルにホテル


ホテルの中の免税店、空いていて穴場。

たいした物は無いけどセール品が多いのでチェック目


免税店に移動しさら~っとチェックした後 エスカレーターで

デパートへ。


姉が東大門に行った事が無いと言うので

地下鉄でGOニコニコ


チープな洋服やアクセサリーを買いました。


東大門で行き当たりばったりで入ったお店で

ビビン麺 ビビンパ カルビスープを食べました。


今夜もスパで温まり、解散ぐぅぐぅ