ワンコだってバレンタイン!?~チョコの代わりになるものなぁに? | 墨田区ドッグ同伴カフェ☆玄米自然食の流花亭☆

墨田区ドッグ同伴カフェ☆玄米自然食の流花亭☆

楽しく、美味しく、健やかにをモットーに
愛犬との生活をより豊かに過ごしていただきたく
ドッグ同伴カフェ【玄米自然食の流花亭(るかてい)】を墨田区にオープン
ペット食育協会®認定指導士
ペット栄養管理士
ペット東洋医学アドバイザー
あな健147期生

ワンコだって

わんこだって~~

ワンコだって~~

バレンタインチョコ欲しい~~~~



思っているのは きっと

ロンだけじゃないはず


最近 巷で流行りの

チョコもどき

ワンコが食べても大丈夫な

キャロブパウダー

(イナゴマメの粉末だってーっ)


これを使ったレシピを見つけたので

ご紹介しておこう


レシピ提供はペット食育協会、上級指導士の

上住裕子さんの

キャロブを使ったパンケーキ

簡単だから作ってみてね


裕子さんは小麦粉を使っているけど

今回、ロンのお友達用に

ちょこっとアレンジしました

小麦がNGな子のために

小麦粉不使用



【キャロブのパンケーキの材料】(5cmくらいのもの10枚分)

 ●卵          1個 

2 豆乳 または、牛乳  (買い忘れたのでスキムミルク小さじ1とお水50ml)   

 ●薄力粉 または、米粉 (上新粉使いました)  40g 

 ●キャロブパウダー    小さじ1~2

 ●ベーキングパウダー    小さじ1

  ●オリーブオイル   適宜



ボールに1 2を混ぜ、
3 4 5の粉を同時に粉振るいしながら、泡だて器で混ぜます。


ここで裏ワザ

コップに はかった粉を入れ、裏ごし器でふたをするように置き

せーのでひっくり返します。

卵(1 2)の入ったボールに裏ごし器を乗せ 

左手は裏ごし器、右手は泡だてしながら

こつんこつんと裏ごし器を叩きます。

 


あら不思議~粉振るいしながら混ぜられま~す

 乱暴にゴツンゴツンとやると、コップがひっくり返り、キッチン粉だらけです

lifeximg_20130212185754
この粉振るいの仕方、超便利~~

 

こんなにきれいに混ざりました~

lifeximg_20130212185826


後は熱したフライパンにオリーブオイルを垂らして

スプーンですくって流し入れて焼くだけ

lifeximg_20130212185834

我が家では レシピの3倍の量を焼きました

キャロブパウダーを熱湯で溶き、絞り出し袋に詰めて

ぎゅ~~

むぎゅ~~しすぎて、袋がむにゃっと、破けました

lifeximg_20130212185841
うまく、肉球マークにならなかった~~

 

もう一品 こっちはオリジナル

オートミールクッキー

 

オートミール(ミルしました)                     180g

有塩バター(無塩ならなおよし)                   90g

卵                                    一個

クランベリー(スーパーのドライフルーツコーナーで売ってる)  大さじ2(刻んでね)


全部混ぜてこねて丸める

超簡単


lifeximg_20130212185900
オーブン余熱あり 180℃ 15~20分

真中 ハート形で押してみました

ハートがついてりゃ バレンタイン

lifeximg_20130212185916


この二種類のパンケーキとクッキーを持って

小松川のお掃除ボランティアへ行って来ました

ロン隊長!

この日は営業部長

わんず・どりー夢の腕章つけて

襲う事件 じゃなくって

お掃除犬


わんず・どりー夢さんは第二、第四日曜日
大島小松川公園でお掃除ボランティアをしています
10時ごろ腕章付けて、園内ゴミ拾いしてま――す

lifeximg_20130212185930

途中でここクンクン



がぶがぶっと拾い食い

無理やり出させたら

なんと

パンの耳


どこかのワンコが後で食べようと

隠しておいた感じのパンの耳~でした

隠しておいたの、だぁ~れ

lifeximg_20130212185954
写真は再現です。

お掃除に集まってくれたお友達に

おやつをプレゼントして来ました

喜んでくれると、幸せます~。(←山口弁)



今年は幸せの種を沢山蒔きたいと思うおかぁです。




Fbに登録していなくても、見れるんですって

良かったら覗いてみてね

今日はおやつ作ってますФ

 Fbページにジャンプします




ランキングに参加中 お一つポチッと励みになります


ここポチ、わんわんでし

おひとつクリック励みになります
にほんブログ村




ペタしてね       読者登録してね