つくるインテリア (海外のDIYから学ぶ)room-tips -2ページ目

つくるインテリア (海外のDIYから学ぶ)room-tips

DIY家具、小物で楽しむインテリア、そんな生活をどっぷりと提案、ハンドメイドの作り方など、海外のdiy結婚式、ウェディング アイデアの紹介、皆さんの暮らしのデザイン応援するブログ、また、私の住むオーストラリアのカントリーライフも楽しんでってください♪

先日紹介した、ナチュラルなハンガーラックのつくり方、は
ご覧なってくださいましたか?


まだご覧になっていないって方は、ナチュラル素材のハンガーラックの工程を参考にしてください。


では、今日は応用編です。


というか、こんなDIYアイデアも!て事で、素敵なハンガーラックのイメージを

ちょっと、家の中がブティックに、って死語?(ぷっ笑)、になった気がしませんか?

 
どこかに枝が落ちてないか?ちょっと、散歩にでもいきましょうか♪


 
枝がなかったなら、ハードウェアーにいって、何か使えそうな棒とロープをさがしてきましょう♪


 

これを見て、アイデア(ぴかっ)、水道管を使うってのはどうでしょう?
ちょっと、インダストリアルっぽくなるかも。

 
 
そして、一番のおきにいり、次はこんなのがほしい☆

こういうのが、さりげなくインテリアにあると、ほっとしますね。

今日も応援クリックありがとう☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


 最近、ここオーストラリアでは、私の大好きなテレビ番組

リノベーション関係が放送されていて、目が離せません、

1週間の時間制限で、カップルで部屋をリノベーションしなきゃいけないんですが

カップルの喧嘩だとか、もう見てて、いろんなストレスが伝わってくる~。

でも、好きで見てしまう、時間制限があるとなぜか、燃えるぅ。


さて、こちらも、時間内でできるでしょうか?

 
 
こちらSPF材 太さ42mmx19mmの2.4mを6本

これを使って、ハンガーラックのフレームをつくります。

よーいスタート!



 まずは長さを図って、材料を のこぎりで、すべて切ってしまいましょう。

A,1740mmx4本(サイドの脚の部分、この高さになります)
B,1200mmx2本(横の木になります)
C,660mmx4本 一本の長さ2400mmから縦の長さ1740を切り落としたあまり(奥行きになります)
D,1160mmx1本 (ハンガーがかかる上の部分)
E,約90mmx2本 (ハンガーのかかる端に付きます)

 



それでは、これを組み立てていきます!
組み立てに必要なもの

電動ドライバー、
ドライバーの先
ドリルビット、
ビス(40mmを使いました。)


 
 

 
1、B,とCでまず、長方形を作ります。

横幅、は(Cの木の横の太さ19mm)+(Bの木の長さ1200mm)+(Cの横の太さ19mm)=1238mm 
 

 

 ポイント***
ビスの留め方は、まずドリルビットで穴を開けてから、ビスで留めます。
直接、打つと、木が割れます・・・泣き

2.
1でつくった長方形を立てて、その枠の中角にA、をおきます、
その角から、三角形を作るように、二本の先を付け合せます。
その三角形の頂点の下に 木のあまりを置き水平に保ちます。
 
下の部分は脚の下から13cmあがったところで
とめました。脚4本、同じ位置でとめます。

 


 


3、

DとEでハンガーのかかる部分を作ります。
 
 
4、3でつくったものを2、でつくった、三角形の頂点の部分を合体させます。
  
 
 
 
5、現在、横になっている状態を、反対側にひっくりかえします。


6、ここは工程2と同じ工程です。

 

7、ここは工程4と同じです。
 

 
頂点、ちょっと飛び出ます。気になる方は切り落としましょう♪

8、
サイドの脚になる下の部分を、床にあわせて、水平になるようにカットします。

 
 両方の脚の角から角を、長い板などで結ぶところが、床と水平になります。

  

9、フレームをしっかりさせるために、下の写真のようにCを両側の脚の横にしっかりと固定、
ぐらつき防止です。

 

これで、フレームは出来上がりです☆


今日はこれで、タイムアウトです。



次回は、応用編をお楽しみください。

いつも応援ありがとう!
今日も、お帰りの前はこちらをクリック☆


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

SPF材、買ってきたものの、置き去りにした日数、数日間

斜めに立てかけてたんですが、


うちの人に注意を受けました、

この素材はやわらかいから、曲がりやすいとのこと、

平面のところに直におくようにしないとダメだそうです。

なるほどです。


うちの人いわく、私は聞かないそうだ、ちゃんと聞いてるよ。

以前は、くぎ抜きぐらいしかできなかった私が、ここまでできるようになったのは

あなた様スパルタのおかげです。

本人には直では言いませんが、感謝しております(笑)


おかげ様で私も、いろんな工具もこなし、

腕もムキムキさせながら、DIYを楽しんでます。


DIYのなにがいいかって、やっぱり、愛情が違う


愛情が入ると、どんな駄作でも、素敵にみえてしまうんです。


そんな前置きはおいておいて


 
こちらがどうへんしんしたか?って事が先に知りたいよね


今日は特別、工程はとばして、


出来上がりを先に見せちゃいます♪






では、早速作りますね。








コンコン、


ガンガン


ぎーぎー






プ~~~


え?


うちのちびの得意技 「エクスキューズミー」









って事をしながら、出来上がりました。






 


下の台の部分に靴などをと思ってましたが、

計算してなかったんだけど、バスケットが3個

見事に、はまりました♪


 


最近お店屋さんに出見かける、ナチュラル素材の、ハンガーラック、

材料費それほどかからずにつくれました。


一本$2.20(約200円)これを、合計8本 $17.60でした。



悪くない買い物だと思います。どうでしょう?


次回は作りたい方のために工程をアップしますので

どうぞよろしくおねがいします☆


こちらも押してってね、ありがとう感謝

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


私のうちに入荷しました。

これ

 

 
 この素材、日本では、おなじみのDIY木材spf材

実は私は、初めて使います。

もともと、リメイクがすきな私は新品の木材はあまり買わないんですが、

どうしてもつくりたいものがありまして、こちらを今回使用することにします。


この素材、女性には嬉い、とっても使いやすいDIYの素材ですね。

とっても、やわらか~い。

しかも新品って、今までしていた めんどくさい表面の鑢がけはしなくていいんですね♪

うれしすぎて、癖になりそうです。


2.4mを6本用意しました。


さて、何ができるかは、次回のお楽しみです♪



こちらの寒さはどんどんましてます。

 
家の中は、やさいい、光にかわりました。



うちの下の男の子は、どんなに寒くても、家の中にいるときはシャツを着ない、

外に行く前に、「シャツ着ないと、出ちゃだめ」と私に言われ

始めて、シャツを仕方なく着る息子

「なんて、たくましい~」と思ってましたが、

やっぱり、風邪を引きはじめました。

今日はしっかり、シャツ着てました。めでたし、めでたし、

って、風邪をひかれて、喜んでいる場合じゃないんですが、

シャツを着せるのに、もう苦労しなくてよいみたいです。



 

いつもご訪問、クリックで応援ありがとう☆
クリックで応援されると、いつも単純に喜ぶ私です。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

このことをブログに書きたいと、心に思ってから、
もう3週間も過ぎてしまいました。

テーマは海外の結婚式、しかも手作り、

私は、人生そのもの「手づくり」そういって過言ではないとおもってます。

自分の人生をデザインして、それを、実現していく、
良くも悪くも、それはその人それぞれが作り出すもの、

自分という素材を良く知って(私はやっとわかったかも)、それを素敵にデザインしていく。

前置きが長くなりましたが、実は私子供が3人いるんですが、
説明するのがめんどくさくて、今まで言ってませんでしたが、このブログに出てくる
うちの人とはまだ結婚式も籍も入れてません・・・。

子供が先になり、うちの両親に籍入れなさいとか、
結婚式挙げるなら手伝うよと、
私のために何年も積み立てしていた結婚式場すべて無駄にしてしまったり、
その後、家を買うのが先になり、いまにいたり、 まだ結婚してない状態、
きっとここ、オーストラリアの国の制度がそれほど、
必要でないから許されているのかもしれませんが、
私としても、必要性がまったく感じらない。

ひとつ いいことは婚約指輪が2つあることです☆


そして、「結婚式なんていまさら」、っと思ってたんっですが、
うちの人のおじの結婚式に招待されてから、考えは変わりました。

うちの人のおじ夫婦は子供が3人、そして孫が12人、そして ひ孫が3人
そして、あげてなかった結婚式を最近あげました。


オーストラリアの5月は秋、日本で言う小春日和のような日でした。

 
 会場は、ピクニックレースと言って、カントリーサイドで例年行われる競馬場

オーストラリアはメルボルンレースが有名ですが、
競馬はとっても品のある観戦スポーツなんです。

  
 
 そんな場は着飾った男性女性がたくさんいます。

覚えている方もいらっしゃるかも、娘のドレスをこの日のために作りました。
何とか間に合いましたよ♪
  
 うちの人は 私のつくったドレスを着飾った娘を自慢しまくっていました(笑)


この結婚式のアイデアは うちの人のおじのほうの提案で、
おばのほうは、「私が主役になるのが苦手なの、早く終わってほしいわ」って
いつも、とっても明るくて、かわいい人柄なんです。

みんなが楽しくすごせて、そして、気品がある会場としてぴったりでした。

  
二人の若きころ、

二人の出会いを聞いたんですが、小さいときに足を怪我した、うちの人のおばを背負って
助けてくれたのが、うちの人のおじだったので、命の恩人だといってました。
素的過ぎる出会いから、何十年、たくさんの家族に恵まれそして祝福され、
二人の幸せそうな笑顔が、本当に印象的な結婚式でした。


 私とはまったく血のつながっていない このお二人なんですが、
本当に家族のように、いつも、温かく私にしてくれるんです。
私の大好きな二人、そして、初めて会った二人のお子さん、孫さんたち
みんな素敵な温かい人柄でした。



  
 

 
 

お孫さんがつくったウェディングケーキ


 高額な結婚式を挙げるより、こういった、手作り、
家族が手伝いながら、それぞれのカップルにあった、個性のある結婚式

そういったことができるのは、海外の習慣にとらわれない風習、自由さがあってこそ何でしょうかね。

そんな結婚式を、私も、しわしわになってからしたいと思います!!断言


結婚式の招待状が二人から届いたときは、とってもびっくりしましたが
行って納得、そして、どんな豪華な結婚式より、本当に素敵で印象的で、楽しかったです。


この男の子、お花をきれいな女性に配って
10個、キスをもらったって喜んでました。かわいいでしょ♪


  
 
 子供には アメやガムの取り放題
 

 
 大人も、子供も、心から楽しめる、開放感がたっぷりの結婚式でした。



確かに日本と海外の習慣、風習は違います。
結婚式となると、一生に一度の晴れ舞台、盛大にと、
そして、親なら、子供に最高の式を挙げてあげたいって、思うのも親心
それは、それで素敵なこと、
でもいろんな事情で
私のように、結婚式を挙げれなかったって方も多いんじゃないでしょうか?
そんな方のために、こういう、手作りの結婚式はどうでしょう、
大好きなお友達を集めて、
もしくは、うちの人のおじおばのように、子供孫、ひ孫に祝福されて、
オリジナルで、そして、みんながリラックスして、心から楽しいと思える結婚式。

今日は、本当に話が長くなりましたが、
私のブログのタイトルにもありますが、つくるインテリアは
今日はつくるウェディングをお伝えしたくて、熱が入ってしまいました。

そして、そんな手作りウェディングのみなさんの手助けができるように、
ちょこっとずれますが、つくるウェディングのカテゴリーをつくり、
海外の結婚式のアイデアを
紹介していけたらなーと思ってます。
どうぞ、よろしくおねがいします。

結婚式も人生のデザイン、世界でひとつの 生涯、心にのこる宝物・・・・。


お帰りの際はこちらクリックで応援よろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村