まるちゃんのブログにようこそ!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

 

ヤフーショッピングの日替わりクーポン・食器20%オフは終了しました

 

 

本日、2回目の更新です

 

前記事もよかったらウインク

 

 

0のつく日 エントリーしましょう

 

 

 

20時からお買い物マラソン音譜

 

 

 

 

 

 

愛知県WEB物産展で気になる商品はこちら

 

 

人気の安いサバ、8枚で送料無料1000円ってすごい。

買い回りに!

進藤商店さんと食べ比べるために買ってみようかなぁ

 

 

伊都物語の飲むヨーグルト。明日の7:59まで 2000円ぽっきり

飲むより、スプーンですくってお口へどうぞ。

通常の送料が結構高いのでお試しするならチャンスです

 

 

嶋田ちあき氏の優秀な下地

買い回りに!

 

アンリのフィナンシェ

買い回りに!

 

人気の切り落とし

買い回りに!

 

20%還元でお得

欲しい!

 

クーポンで半額

 

 

 

クーポンで3500円

 

クーポンで3038円

売り切れることが多いのでお早めに

 

 

 

お買い得情報はこちらを参考に音譜

下矢印
楽天スーパーセールで買って良かったもの


**楽天市場のお得な商品紹介**


楽天スーパーSALEのおすすめ情報

 

 

 

オットとの会話(^^♪

 

以前、書いたことがありますが、

2019年11月まで、オットと映画を見に行ったことがありませんでした。

 

クラブオフで、イオンシネマのチケットがワンコインでGETできる機会ができ、

2020年も3回、見に行きました。

 

image

 

日曜日のこと。

 

オットが、

 

お父さん「 日本アカデミー賞の最優秀作品賞のノミネート5作が発表されてね、

 

俺ら、ろくに映画館行ってないのに、

5作品のうち、2作品は見に行ったやつなんだよ。

 

なんだと思う? 」

 

と。

 

お母さん「 あー。ミッドナイトスワンでしょ?(・∀・) 」

 

お父さん「 そ。あと、もう一つは? 」

 

お母さん「 うーん・・・うーん・・・、

    えっっっ!!弱虫ペダルぅぅ??びっくり 」

 

お父さん​​​​​​​「 バカか!ちがうわ!えー 」

 

お母さん​​​​​​​「 えー・・・あせる他に何見たっけ?

    うーん・・・うーん・・・えー?えー?えー? 」

 

お父さん​​​​​​​「 浅田家だよ 」

 

お母さん​​​​​​​「 えー?びっくり 」

 

お父さん​​​​​​​「 弱虫ペダルって!ゲラゲラ 

    なわけねーわにやり 」

 

お母さん「 だってーチュー 

    ミッドナイトスワンと弱虫ペダルしか記憶に残ってなかったんだもーん 」

 

こんなやり取りをしてましたーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

8月だったかな?

 

チケットが期限ぎりぎりで、選択肢があまりなく、弱虫ペダルを見に行ったのですが、かぐや様に続き、またまた橋本環奈チャンが出ていてラブ

 

永瀬廉クンや伊藤健太郎クンが、ものすごい坂道を漕ぎまくっている姿を見て、撮影、大変だったろうなあせる

と、なぜか浅田家より印象に残ったのでしたニコ

 

 

でも、

浅田家を見た翌日に、感想を簡単に書いてあったので貼りますパー

(ネタバレあり)

 

 

2008年になるのかな?

この写真集が、写真界の芥川賞・木村伊兵衛写真賞を受賞しワイドショーで取り上げられて。

 

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image画像お借りしました

 

すごく楽しい写真の数々!!爆  笑

 

こんな家族、うらやましい照れと思って興味を持ち、当時、浅田家のみなさんが勢揃いのトークショー付き写真展を見に行ったりしました(^。^)

 

あれから10年以上経った今、なぜ浅田家?

それもニノ?

 

ワイルドな風貌の浅田政志さんとはイメージが違うなぁ…

 

と理解できなかったのですが、まるちゃんが知らない間に、被災地でのボランティア活動でも注目されていたんですね。

 

あの写真集、インパクトがあってすごく印象に残っているので、映画の中で再現されていたシチュエーションが、ホントに忠実でお見事でした拍手

 

お父さんを平田満さん、

お母さんを風吹ジュンさんというキャスティングも、ご本人にめちゃくちゃマッチしていて、すごくよかったです爆笑

 

実話の部分は8割5分くらいかな?と思って見ていましたが、

 

震災後、初めての家族写真撮影依頼者である岩手県野津町のさくらちゃん一家を案じて岩手に向かったのではなく、

 

実際は写真展でお世話になった青森にまず入って、その後、岩手に向かったそうです。

 

その時点で岩手に知人はいなかったそうなので、

さくらちゃん一家はフィクションってことなのかな?

 

いい写真だったな。照れ

 

ワカナちゃんとの件が実話なのか気になるところ(^。^)

 

前半は面白く、

後半はかなーり泣けましたえーん

 

被災地の映像が多く、そういう流れになることを知らずに行ったので、見るのがしんどくなりましたぐすん

 

浅田さんたちが泥を洗って乾かした写真は8万枚、

うち6万枚が返却できたってすごい!ポーン

 

素晴らしい活動だと思いました拍手

 

 

ミッドナイトスワンは、草彅くんの演技がすごく評価されてるとかで、オットがチョイス。  

 

衝撃を受けたシーンが4〜5つあり、しんどさを1週間ほど引きずったのを覚えています(-_-;)

 

美しいピアノのメロディと、新人・一果役、服部樹咲ちゃんの長い手足のしなやかなバレエに心奪われました。

 

まるちゃん的には草彅くんの演技が素晴らしい拍手とまでは感じとれなかったのですが、

たくさん印象的なシーンがあり、いろいろ考えられさせる作品でした。

 

上映館が少なく、興業収益でのランキングだと存在感が薄いのが残念でした汗

 

 

あ、

新人俳優賞に、弱虫ペダルの永瀬廉クンがノミネートされてましたねニコ

 

 

 

できましたら、ポチッと応援していただけませんか?

クリック

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
 

ブログ村のページに飛んだら、

最新記事のタイトルをクリックして戻ってきてくださ~い(*^o^*)