毎週日曜日の朝、楽しみに見ている某番組。

その中で言われた、ある言葉。

取りようによっては違和感がある言葉だし、そうじゃない!って思うかもしれない。

けど、その言葉の裏側にあるものをいろいろ考えてみたら。

無責任に綺麗事を発信することはできないし、自分の言葉に影響力がある事も分かってるし、その上で、あの場所で何か言おうとしたら、もう、その時直感的に感じたことしか出てこなかったんじゃないかな。

問題を根本的に解決しようにも、実際にはそんなに簡単にはいかなくて、生まれた後のいろんな環境の違いで全く違った最期を迎えなければならないという現実があって。

そういうのを目の当たりにしたときに、どうしてみんな同じ重さの命なのに、同じように抱っこされて愛情に包まれながら旅立つことができないのか、いろんな思いが交錯して考えがまとまらなくてうまく言葉にならなくて、やっと出たのがあの言葉だったんじゃないかな、と思う。

私はあの人の、メディアで発信されている一面だけしか知らないし、本当の人格がどうなのかは全く分からない。

けど、今日の番組の中からは彼の誠実さとか強い思いが伝わってきて。

彼なりの責任感と誠意を持って、仕事としてやり切った結果だったんじゃないかな、と思う。

全部私の想像でしかないけど。

それでも。

私が好きになった人の言葉の裏側にあるものを、きちんと理解できる私でありたいと思う。