ブログ、プロフィール内容




私の好きなもの、人、関心のあることを綴っているブログです。
インナービューティー、、、「食」をメインとした内側からの美容と、ファッション、
KAT-TUNの亀梨和也さんには恋心を持って応援、赤西仁さんはリスペクト精神で応援しています。仁亀ラバーでもあります。
(アメンバー記事には現場レポ、全公開では書きにくい内容などを書いてます。アメンバー申請条件があるので過去記事に書いてあるのを確認してから申請をお願いいたします)

この4つをメインとして、
推し活(亀梨和也、赤西仁)
インナービューティー
ファッション
をベースに日々感じたことや実践していることを語ります。

身長159㎝ 体重47キロ
デニムサイズ23インチ(ユニクロ参照)
骨格ウェーブ体型 
パーソナルカラー イエローベース・秋
50代 地方在住
※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月1日(木)

ある日の夕食🌃🍴




・豆腐とレンコンのハンバーグ(トマトソース添え)
・サニーレタス、きゅうり
・切り干し大根の煮物
・ワカメ、しめじのお味噌汁
・雑穀米

でした😌✋️

豆腐のハンバーグにレンコンを合わせることで食感があり、ボリュームが増します🎵
つなぎは小麦粉は使わず米粉を使用。(グルテンフリーを心がけてます)
トマトソースはケチャップは使ってなくて、トマトペーストとバルサミコ酢にみじん切りしてスチームした玉ねぎと、隠し味に味噌を入れてコクを出してます。
これがかなり美味しくて💕💕💕

挽き肉は脂質が多く、お肉を食べるなら挽き肉より塊肉を食べるようにしてるかな。赤身肉を意識的に食べます。
あとバラ肉もほとんど食べないです。
脂質の割合をチェックするのと、それに対する栄養価がどれくらいあるのかを考えて摂取するようにしてます☺️

*
*
*
*

亀チャンネル、、今回のテーマが
クローゼット企画⤴️⤴️❗️

きた❗✨️✨️
やってほしいと思ってたテーマ💕💕

服好きとしてはこれは是非ともやってほしかった企画です😌💓

和也の服好きは昔からだけど、私も負けず劣らず服好きなので見るのも気合いと興奮が入り交じってワクワク⤴️⤴️

ていうか。


和也、アウター多すぎじゃね?


ずらっと持ち込んだ和也のアウター。
今回断捨離をするということで自宅からスタッフさんと運んで移動。

服好きが服多いのはあるあるだけどさ。
アウターって普通、いろんなアイテムの中では枚数は少ない方だと思うんだけど😅
嵩張るし💦💦あと、アウターはこれとこれを着る、みたいなアウター同士のレイヤードが出来ないから着る回数は他のよりどうしても少ない。
強いていうならジャケットにコートを羽織るくらいかなぁ。
なのに持ち込んだだけで99着。
ということは新しく買ったものとか、最初から断捨離にしないと決めてあるものは自宅にあるのよね?
一体何着アウターあるんだろうか?びっくり!?

ちなみに私もアウターわりとある方なんだけど、数えてみたら、43着あった笑
ええ、かなり持ってます笑
なんなら1月にすでに春に着るアウター2枚買いました笑
1枚は黒のブルゾン、もう1枚はアイボリーのショート丈トレンチコート。
収納、そろそろやばくなりそうです💧💧

話に戻って、和也のクローゼット企画。
オフィシャルで私服姿のお披露目してあるものもちらほらと。きっとファンの方も、あ、これ見たことある⤴️って思ってる人も多いよね。
三浦翔平くんにねだられた革ジャンもエピソード知ってたし。無事に返還されてほっとしてる。
(あれものすごく高かったよね)
山Pのライブにサプライズ登場した時のブルゾンもあったりで。(この服を見て当時のライブでのP亀を思い出してキャーキャーしてるファンのツイート見たけどごめんなさい、、私は仁亀しか萌えないし、なんなら山Pと和也の組み合わせは昔から苦手なのでスルーです🌀山Pが嫌いとかではなく山Pのドラマとか普通に見るし、コード・ブルー大好きだったしね。ちなみに仁Pも苦手です笑)
可愛いのも、スタイリッシュなのも、派手目なものもいろいろあって✨
人のクローゼット企画とか見るのが大好きなのでこういうのはテンション上がりまくりですラブラブラブラブラブ
ましてやまさかの自担がしてくれるとは❗

福くんにお譲りするために選んでいる和也。
和也って誰かにお譲りするならまだしも、普通の断捨離は無理だろうなって思ってた。
愛着湧いて手放せないタイプだもん笑
そしたらやっぱりそうなってるし(爆笑)

人にも物にも場所にも常に「ご縁」を大切にしてる人だからね😉

なんとか選び出した和也。
あとは甥っ子さんとかマネージャーさんにもお譲りを決めて。
でも8枚くらいしか断捨離出来てない😅

トップスとかボトムス、バッグ、シューズ、小物類を入れたらどれだけファッションアイテムを揃えてることやらてへぺろ
まぁ、和也の自宅ならそれも可能なんだろうけど。
(ユニクロのアウター、、、あれ似合うよね🎵💗)

今度はパーカー、トップス企画をしてくれるみたいだけどまたまたものすごい量だと思う笑
アウター以上に気軽に買えるし。
楽しみにしてますっ⤴️⤴️💕💕

和也の服、可愛いのたくさんあるから私も着てみたいけどサイズ的にやっぱり大きいだろうなぁ💦💦
昔の20代前半の和也はSサイズだったのでなんとか着られるだろうけど、今はさすがに私には大きい。私の体型がレディースS~Mサイズだし。
ニットとかパーカーやスエットならいけるだろうけどね。
そうそう❗inside23のNo.Bの服のサンプルを和也着てたけどめっちゃ可愛い❤️
グレーのスエットでさりげないロゴがツボニコニコキューン
前回のロンTも可愛くて注文したけど、今回のも絶対に買います🙋
アパレル部門にも手を広げた和也。
服好きだからこそのこだわりもあると思うから、服に関してはファッション大好きな私も購入していきたい。
あとのグッズ販売に関してはこれから発売されていく中で吟味していきます。

ファッション語りをすると尽きないのでこのあたりで✋️
私も春物購入に向けてクローゼットの見直しをまたしていかなきゃ❗
 








Coordinate 


ジレ*FASHFREN 

トップス*Bonjour sagan 

ストール*CHANEL

スカート*meri 

バッグ*SAINT LAURENT

シューズ*Tukn.



久しぶりに新作の靴を買ったので、

それに合わせた妄想コーデをしてみた🎵








まだ実際にはこのコーデで過ごしてない
けれど、シルバーシューズに
合わせてモノトーンのコーデを
考えてみましたおねがいラブラブ






リバーシブルになるシャネルの
ストールにFASHFRENのフリンジ
仕様のジレを合わせて🎵
ジレはいろんなのを集めていて
もともと好きなアイテムです😌💓






黒のシースルーラメトップスは
11月?10月?かな、、
Bonjour saganのものです☺️
伸縮性がなくワンサイズなので
Lサイズ体型の方には少し厳しい
みたいです。S~Mサイズ体型の人なら
ちょうど良く、ゆとりもありますニコニコ






真冬の今はシースルーは寒いので
出番はなくてお休み中。
中に長袖のインナーを着るとシースルーの
良さを半減してしまうのでもう少し
暖かくなるまではこうして妄想コーデと
して組み合わせを楽しんでます⤴️






 

ツイードライクニットベストえりんさんコラボ ラメシアータートル トップス ニット レディース シアー タートルネック ハイネック ラメ レイヤード インナー 重ね着 透け感 きれいめ 上品 秋 冬 白 黒 ブラウン ROOMコラボ 88-003159

 





スカートはミーリーの定番人気の

サテンナロースカートおねがいキラキラ

いろんなショップのナロースカートを

持ってるけど、ここのが一番です💕

私はまだホワイトしか持ってないので

そろそろ2枚目を買おうかなぁ、、

丈が長すぎるのでお直し必須だけど。





 

ナロースカート※2月1日20時ブラック・オフホワイト・ブルー再販いたします※

 





そしてこちらがTukn.の春の

新作シューズ❗⤴️⤴️

ファッションブロガーえりんさんと

Tukn.のコラボシューズですにっこりラブラブ

V字のストラップのデザートが

スタイリッシュで素敵ラブルンルン

しかも靴擦れしない❗️❗️履きやすい❗

告知発表の時から発売されたら

ソッコーで買うと決めてました🙋






カラーは4色展開。
シルバーのシューズはこれまでも
いくつか持ってて、
服ととにかく合わせやすく瞬時に
オシャレ映えします☺️💕
そして去年からシルバー小物はトレンド
アイテムにもなってるので
タイミングとしてgood👍
そしたらやっぱりシルバーが
売り切れになってしまい、再販される
ことになってました💠






 (シルバー24㎝着用)

えりん コラボ パンプス レディース ローヒール 結婚式 疲れにくい 卒業式 ローヒール ストラップ ROOMコラボ erin 入学式 卒園式 2次会 パーティー オフィス 通勤 ヒール シルバー エナメル tukn トゥクン

 






早くデビューさせたいな💗

来月、おめかししてお出かけする時に

デビューさせようかな、、と

考えてます✨️✨️





本日は以上になります。
読んでいただき、ありがとうございましたニコ













イベントバナー



イベントバナー