ブログ、プロフィール内容






私の好きなもの、人、関心のあることを綴っているブログです。
インナービューティー、、、「食」をメインとした内側からの美容と、ファッション、
KAT-TUNの亀梨和也さんには恋心を持って応援、赤西仁さんはリスペクト精神で応援しています。仁亀ラバーでもあります。
(アメンバー記事には現場レポ、全公開では書きにくい内容などを書いてます。アメンバー申請条件があるので過去記事に書いてあるのを確認してから申請をお願いいたします)

この4つをメインとして、
推し活(亀梨和也、赤西仁)
インナービューティー
ファッション
をベースに日々感じたことや実践していることを語ります。

身長159㎝ 体重47キロ
デニムサイズ23インチ(ユニクロ参照)
骨格ウェーブ体型 
パーソナルカラー イエローベース・秋
50代 地方在住
※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月29日(金)

昨日、ドラマ「大奥」が最終回を迎えました。

自担演じる徳川家治様が亡くなるのは覚悟していたんだけど、オンエア10分足らずで他界するとは❗
自身の死期を悟って御台様を枕元に呼んで、まだまだやり残したことがある、御台様と一緒に生きていきたいことを告げる上様の姿と、御台様の様子にもう涙が溢れて視界が霞むくらい泣いてしまった。。

和也が演じる上様のまだ生きていたいと言う時の表情がもう見ているだけでつらい。。えーん

自担が死んでしまう役はやっぱり気持ちが深く感情移入している分、普通にいろんな映画やドラマを見ている時よりつらさも増してくるんですよね。映画「怪物の木こり」でもラストに息を引き取るところも涙涙だったし。
あー、、そうなると12月に映画を見て、1月から大奥、、と立て続けに自担が死んでしまう役だったから余計につらさが増したかもしれません。

そこからの御台様の立ち回りが感動でした❗
一度は田沼が大奥に火を放って火事になる中で御台様は逃げずにそのままそこで命を絶とうとしていたけれど、お品が登場。
上様が御台様に最後の素敵なウソをついていた。
お知保のお子を殺され、御台様のお子は死産で、お品のお子も亡くなったとばかり思っていたら、こっそりと生きていた✨

大奥が立ち直って余計な争いが落ち着いたら、御台様、お品、お知保の三人で貞次郎を育てていってほしいと。
はぁ、、、上様❗なんと素敵なウソを⤴️⤴️おねがいキラキラキラキラ

舘様演じる定信の企ても真っ向から凛として立ち向かう御台様の女っぷりのかっこよさにしびれましたニコニコ気づき
大奥の女たちの前でこれからの国を良くしていくことを告げるお姿にも感動。
私、こういう凛とした女性に惹かれるのよね。
そしてそんな女性の内側にある柔らかい部分と両方を持ち合わせている人ってとても魅力的だと思う。

御台様が上様が他界されてしばらくしてご懐妊されていたことに気付いたところも良かった。
あー、このお子様が後々の万寿様になるのね、、って。

上様はやり残したことはたくさんあって悔いがあったかもしれない、だけどその思いはしっかりと御台様や周りの人々にバトンを授けてそれが実を結んでいるのが感じられて嬉しかった。

あの天敵だった田沼もやり方は最悪だけど、国を良くしたいという思いは上様と一致していたし、頭もいいので切り盛りする器量はある人。
だからこそ、上様は亡くなる前に今後のことを田沼にまかせたわけだし。それに応えようとした田沼を演じた安田顕さんが見事にヒール役を演じきってくれました。

舘様が演じた松平定信もこんなに存在感の強い人だとは思わず。
倹約家だったことは歴史上知っていたけど、そこに脚色して表の顔と裏の顔を素晴らしい演技で印象づけていた舘様、アッパレでした✨
(プライベートでは和也と家族みたいに仲良しな舘様。そのギャップが最高)

で、ラストにまさかまさかの、、、

貞次郎様が成長されて成人となり、家治様のあとに11代目徳川将軍を継ぐんだけど、その役に、

福くんが❗️❗️❗️

最初に成人された姿のシーンで、え?この人?
えーっ❗福くんじゃんっ❗️❗️❗️って💦💦

福くん、、ファンならご存知その昔、和也がドラマと映画で妖怪人間ベムを演じた時、子役だった福くんがベロを演じてました。
それ以来ずっと交流があって、福くんの憧れの人が和也なのよね。
そんな福くんが11代将軍家斉様になった。
これも何かのご縁だよね☺️

それにしてもファンとしては貞次郎様が生きていたことと、後に福くんが演じることで2つのびっくりとサプライズでした😆⤴️⤴️


最後に約4ヶ月という長い期間、これまでにないハードスケジュールの中で東京と京都へ行ったり来たりしながら初の時代劇をこなした和也。
ずっと前からいつかは時代劇に出たいと言ってた和也。 
徳川家治様というこれまでにないキャラクターの将軍様を演じることは大変だったと思います。
最初のシーンでの冷徹な様子にこれはどんな風に展開していくんだろうと思っていたら、本当は非常に愛情深い真摯で真面目な人柄でした。
そこはどことなく亀梨和也と通じるものを感じてました。
世間一般のイメージの亀梨和也というクールな印象な和也。これはまぁデビュー当時のグループのイメージカラーでもあったり、あの当時、カッコいいキャラクターを作る上でのそれを良しとしてやってきた若さでもある。
でも本質の和也は真っ直ぐでかなりピュアな人だし、古き良き時代を愛する人で、愛情深い可愛らしいタイプ。責任感も強い。
そんなところが上様と重なる部分もあるなぁと見てましたおねがいラブラブ

冬の京都は非常に寒く(本当に寒いよね💦)、あの極寒の中での時代劇は相当きつかったはず。
同時に並行して他の仕事もこれまでにない量だったから体調も気になってました。
それを見事にやり遂げてまた一つ、和也の引き出しが増えたと思います。
御台様を演じた小芝風花ちゃんとのシーンも切ない部分も多々あったけど、二人がお互いを思うシーンや仲良しなシーンにとても癒されて幸せでした。

またいつか、アクター亀梨和也として時代劇の世界に連れていってほしいな😌💗💗

素敵なドラマ、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとう✨️✨️














  Coordinate 



フーディ*meri 

トップス*meri 

スカート*and Me 

バッグ*東京百花

スニーカー*adidas 




ノースリーブフーディもようやく
楽しめる時期になりました❗





フーディをメインにしたコーデ
を楽しめます⤴️⤴️🎵








ミーリーのノースリーブフーディ、
一昨年購入したもの。
生地が厚手なので夏は厳しいから
季節の変わり目の春と秋に
着ています。たっぷりとした
サイズ感で少し丈は長いです。
春になったのでせっせと活躍中ニコニコ気づき






ボーダートップスもミーリー。
こちらも一昨年購入。
ボーダーアイテムはそこまで集めて
ないけど、たまに着たくなる笑
ミーリーのは大人デザインで
お気に入りですラブラブラブラブ






 

ノースリフーディー

 

★ボーダートップスは只今リンク無し






アンドミーの人気シリーズ、

リブ地のセルフカットタイプに

マーメイドスカートが発売⤴️

これまでタイトスカートのみだったのが 

フレアーマーメイドスカートが

出たのでベージュを購入ニコニコルンルン








私はMサイズでカット無しで
穿いてます☺️
タイトスカートはスミクロ、
ネイビー、ライトグレーを持ってて
フレアーもライトグレーを追加購入
しようかなと考え中😊✋️






カラー展開はこちら❗
私のは杢ベージュ着用です。



 

【宅配便A】【送料無料】セルフカット リブ マーメイド フレア スカート ウエストゴム レディース ボトム ストレッチ カットソー サイドポケット付き 楽ちん 美ライン カジュアル M/Lサイズ 春 夏 秋 冬 【メール便NG】

 






小物たち乙女のトキメキ







 (ピアスは完売してます)

リング 指輪 【楽天ランキング1位】 日型 太め シンプル レディース オープンリング ニッケルフリー 金属アレルギー 対応 アクセサリー プラチナ ゴールド 18k k18 仕上 クリスマス 母の日 彼女 プレゼント 女性 誕生日プレゼント レディース シンプル ジュエリー kikiya最大5%OFF!お買い物マラソン!本革 ハンドバッグ【Kasuga カスガ】トートバッグ/ショルダーバッグ/ハンドバッグ/レディースバッグ/レディース/レザーバッグ/レザー/革/牛革

 




フーディもボーダートップスも

トレンド関係なく着られて、

着こなしのポイントになります😃

これからもどんどん活躍させたいな🙋











本日のクローゼットアイテム










本日は以上になります。

読んでいただき、ありがとうございましたニコ
















イベントバナー



イベントバナー