本日、夫の進級試験の一つである「薬理学」の試験が終わりました。
夫によれば、とりあえずは大丈夫だろうということで。

次は「病理学」なんですが、「病理学」という科目は量が多いので
「第一病理学」と「第二病理学」との2つに分かれています。
んで明後日が「第一病理学」の試験日になります。

何やら体調が悪いと夫が言うので内科を勧めてみたら
新型インフルの可能性ありということで
即、インフルの検査ができる病院へ移動。
検査結果は陰性、つまりセーフでホッとしました。

ただまあ風邪症状は出ているようで
この時期にはきついなあと思いつつ
まあブツブツ言っても時間は待ってくれるわけではないので
私は私にやれることをやるのみです。

とはいえもう22時半。
そろそろ寝ることを考えないとなー。
残り時間との兼ね合いが難しいところです。



国公立大学の前期日程の合格発表が始まりましたね。
私の周囲でも受かったり落ちたりと悲喜こもごもです。
私の合格発表は一応明日の午前10時ですが、
闘病に時間がとられまくったおかげで未修範囲を残したままの受験となったので
まあ、奇跡でも起こらない限り受かってないと思いますが(^^;

そんな自分の受験より、夫の進級テストの方がよほど心配です。。。