言葉を話さない1歳の娘の気持ちを、毎回ピタリと言い当てて驚きでした | 100年続く幸せな結婚をする方法

100年続く幸せな結婚をする方法

あなたも、100年続く幸せな結婚をしませんか?  
 
自信がないあなたも、お部屋が片付けられないあなたも、大丈夫です!

福岡在住、元・九州産業大学非常勤講師(心理学)

自治体様向け、男性の婚活セミナーの講師も務めています。

言葉を話さない1歳の娘の気持ちを、毎回ピタリと言い当てて驚きでした

 

こんにちは、結婚心理学者 木村聡子です。

 

東京在住の生徒さんに、

 

スカイプで【人生の目的12ステップコース】を

 

教えていたときに起きた、

 

1歳の娘さんとの、エピソードが届きました。

 

スカイプは音声だけ使っているので、逆に、本心がわかりやすいですね。

 

 

メッセージありがとうございます。

 

 

12ステップのセッションを受けている最中に、

 

 

1歳の 娘が起きていて声を出すことが、最初の頃は多々ありました。

 

その度に、私は「集中しないといけない!娘には、静かにしてもらわないと」

 

と思って焦っていましたが、

 

先生は、度々

 

「あー、暑いんだね」「喉が渇いたの?」「○○して悲しいのね」  

  

などと娘の気持ちを、毎回ピタリと言い当て、 

  

それを聞いた娘は、それまでの騒ぎが嘘のように落ち着きを取り戻します。

 

そんなことが、1度や2度ではなかったので、本当に驚きでした。

 

娘は、普段聞き分けがいい方で、 滅多なことで騒いだり

 

大声を出したりしないのですが、

 

12ステップを受け始めた頃は、泣き喚いたりすることが多くて正直困 っていました。

 

先生が仰るには、私の「変わりたくない」「触れられたくない」  

  

という、気持ちが娘を使って【妨害】という形で表してきている。

 

私の潜在意識が、娘を困った存在に仕立てて、注意をそらして時間をかせぎ

 

変化することから逃げようとしている、とのことでした。

 

事実、 私が一番苦手としていた「感情」について扱うセッションのと きは、

 

大泣き・大暴れで手が着けられない状態になりました。

 

娘が、そういった状態になるたびに、先生は

 

お母さんの気持ちを●●ちゃんが、代弁してくれているのね。ありがとう。」

 

「お母さんの代わりに、 頑張ってお仕事してるのね」と声をかけ、

 

それを聞いた娘は落ち着いたり、 安心したように眠ってしまったりしていました。

 

まだ言葉を話さない娘ですが、 その気持ちを

 

毎回ピタリと言い当てる、先生は本当にすごいと思いま す。

 

ありがとうございます。

 

 

 

魂のレベルでは、お子さんも赤ちゃんも(胎児のときから)、 

 

しっかりお話ししてくれていますよね。 

 

言葉ではなく、気持ちを理解してあげられることは、

 

トレーニングしだいで誰にでもできますよ。

 

特に、女性は遺伝子に子育ての記憶が入っているので、才能があると思います。

 

木村聡子の「人生の意味と幸福感スピリチュアル・ライフメルマガ」