一月上旬のこと


スマホケースIS03をネット注文したら
会員登録確認メールは届いたが
商品の注文確認メール
いつまで待っても届かないと言う長女娘

(商品は海外から発送されるので
 手配に二週間ほどかかると書かれていたらしいが
 この時点ですでに一ヶ月以上経っている




ちなみにこんな内容 ↓


この度は、○○○に会員登録いただき、誠にありがとうございます。

当店をご利用する際に、必要なID(E-mailアドレス)、
パスワードを配布させて頂きます。
このID、パスワードは、http://○○○.com/をご利用になる際には
必ず必要になりますので、大切に、保管下さいます様、
お願い申し上げます。

(↑ やたらと読点が多い!!)







かな~り怪しげなので調べてみると
これは悪質詐欺のようで
個人情報
を盗まれたり
知らないうちに詐欺の片棒を担がされることも
あるとかないとか
・・・。


長女
娘が相手に知らせた内容は
名前と住所と電話番号



注文したら、今まで日本語だったPC画面

急に漢字と英語になったんだとか
うううううう・・・。







だっ 大丈夫なのか?
。(;°皿°)












・・・で、数日前のこと







あることをPC
検索し飛んでいくと・・・



急に警告画面に切り替わり
チェンジ




あなたのコンピューターで
ウイルスが検出されました






・・・的な内容が
女性の声
で何度も何度も流れてきて・・・




ちょーchan
私 ・・・
 





焦る・焦る・焦る 
(°Д°;≡°Д°;)





このとき・・・。


私の頭を過ぎったのは
長女
娘が注文したスマホケースIS03のこと!!




てっきり
あの時
ウイルス感染したと思った私
私
慌てて画面の指示通り
問題解決のためのバナーをクリックポチッとな









・・・しようとしたけど




思い留まって正解でした
!!







色々調べてみると
・・・


これも・・・


ブラウザ上に指示された
インチキ偽警告ページ
不安を煽り指定された電話番号へ連絡するよう
言葉巧みに誘導する
技術サポート詐欺と呼ばれる
悪質な手口のようです
あへへ

(個人情報を盗まれたり莫大な金額を請求されたり・・・。)







これからも・・・

こういう手口の詐欺って増えるんだろうな
あへへ






いや~ん





ネット社会怖すぎっ!!
(((( ;°Д°))))







みなさまもどうぞお気を付け下さいねっ
!!