最新設備を備えた清掃工場、クリーンプラザふじみに潜入ニコニコ

東京都には21の清掃工場があるそうですが、中々見学する機会もないのですごく勉強になりました!






こういう煙突、よく目にしますよね目


たまに煙突の先から煙のようなものが出てるのを目撃する人もいるみたいですけど、それはきれいにろ過された水蒸気なんだそうです!!

他にもゴミが処分されるしくみ、燃やした燃料で火力発電も行っていること、私たちにできるエコ、などなど色々勉強になりましたおねがい

(あと数年で、消費者が電力を買う会社を選べるようになるって確かニュースで見たような気が…)





一般人も可燃ごみなら出しにくることもできるそうでびっくり
これは知らなかった~!
年末大掃除やお引っ越しの時など、大量のゴミが出たときなど、覚えておくといいですねウインク

でもなるべくごみを出さないようにするのがいちばん。

日本ではひとつの商品を買うとこれでもかってくらい包装されている包装紙…

清潔感あって嬉しいですけど、贈り物でないときはそれを『いりません』って一言いうだけでもエコにつながるんですよね照れ

こころがけなくちゃぐすんと、こういうロケに行く度に反省させられます…








分別もしっかりやらないと、ごみを処理してくれてる方々に多大なご迷惑がえーん
怪我人が出ることもあるそうですショボーン



大掃除でごみの増えるこれからの季節、使えるものはリユース、資源はリサイクル

番組見られる方はぜひ参考にしてください☆

工場見学はおすすめなので、ぜひ1度はいってみてくださいねキラキラ