ずっと、ずっと。 | ねぇ、センセイ。

ねぇ、センセイ。

『幸せになる』って約束した。

それは
先生とは別の誰かを
選ぶってこと。

Dr×OLの奇妙な関係。

 

今回は、先生関係ないです(笑)

 

本当に、ただ、残しておきたい。

 

大好きなひとへ

ありがとうを伝えに行ってきた

旅の記録です。

 

 

 

 

 

 

いつか、いつか、と思っていて

でも踏ん切りがつかなくて

気が付いたら10年になってしまった。

 

でも、金木犀の季節に

茜色の夕日が見たくて

コシのある吉田うどんを食べに行ってきたよ。

 

 

この夏、ほんとに偶然に初めて

奥田民生さんのステージを

観ることができた。

 

ゲストでいらっしゃってたので

コラボの一曲だけ。

 

もーーー!

鳥肌立ったよね。

 

それで、ようやく

決心がついた感じ。

 

 

志村正彦さん。

 

志村さんは、

『民生さんと出会って人生変わった』

って言ってた。

 

そんな志村さんに

ずっと、ずっと、

何かある度に、何もなくても

私は励まされてきた。

 

志村さんの曲って、ほんと不思議。

あのクセのある歌い方も声も好き。

 

 

14年前に、ゆきが

『最近デビューしたんだけど、いいよ』

って貸してくれたのが

フジファブリックの『フジファブリック』。

 

それで、赤黄色の金木犀にどハマりして。

 

ずっと、聞いてた。

 

今は好きな曲はたくさんあって

語りだしたらきりがないんだけど(笑)

 

 

でも、今年はそんな志村さんの

没後10年。

 

故郷の話をよくしていた志村さん。

 

曲中にもそんな場面が

ちりばめられていて。

 

ようやく、(気持ち的に)行けるくらいになって

行ってきたよー!

 

 

山梨県富士吉田市。

 

 

 

あんなに間近で富士山を見たのは

初めて!!!

 

この富士山の麓で志村さんは

育ったんだねー、って感慨深い。

 

 

志村さんのてくてくマップを手に

まずは吉田うどんを食べに行ったんだが。

 

さすがの行列。。。

 

そこで、たまたま並んでいた女性と

隣同士で相席することに。

 

 

『もしかして、志村さんのファンですか?』

 

 

彼女も志村さんのファンだったーーー!

別件があって東京から日帰りで

来たらしいんだけど。

 

もちろん、意気投合するよね。

お店の人に『ご一緒じゃないですよね?』って

言われるくらい盛り上がった。

 

『今日はなんてことない日なのに

てくてくマップが見えたから!

しむしむやるじゃん!!!って思って』

 

 

と、それから時間が許すまで

富士吉田を案内してもらった(笑)

 

すごく、幸せな出会いだった!!!

 

 

正直、リアルに志村さんファンと

出会うのは初めてだったのだ。

 

迎え入れられた気がした。。。(´;ω;`)

 

 

今回はほんとにノープランで

ゆかりの地を巡ってきた。

 

あぁ、ここがあの歌詞のね。

 

あぁ、ここが好きだったグランドね。

 

 

 

志村さんへの想いが深すぎて

言い出したらきりがないんだけど。

 

いつまでも色褪せないよー。

 

繊細で、不器用で、正直なひと。

なんて美しいんだって思う。

 

あんなもふもふ帽子似合う人

そういないんだからー(笑)

 

 

そして、富士吉田に行って思ったのは

志村さんを愛していた家族や友達

ファンの想いをたくさん感じられた。

 

『志村さんのファンなの?』

って、通りすがりのおじいちゃんに言われたり

カフェの店員さんにも言われたな。

 

それだけ、ファンにとって

特別な場所なんだと思う、富士吉田。

 

 

私は

『ありがとう』と『これからもよろしく』

を、伝えに行ってきた。

 

 

感謝、しかないのです。

 

 

欲を言えば

志村さんの生歌聞きたかったなー。

 

 

なので、せめて。

5時のチャイムを生で聞きに行く。

 

 

うん、行く!!!!!

 

 

 

数年前に、Bank Bandで桜井さんが

『若者のすべて』を歌っていたんだけど

涙が止まらくてねー。

 

それまでずっと

聴けないでいた曲のひとつだったから。

 

でもね

たくさんのひとが、その曲を

口ずさんでてね。

 

また、その光景がさらにうれしくて。

 

 

『僕はこの曲に救われた』

って言ってた志村さんを思い出したー。

 

 

 

 

『キミに会えた事は

キミのいない今日も

人生でかけがえの無いものでありつづけます』

 

*クロニクル*

 

 

 

フジファブリックを止めず

進み続けてくれた、メンバーにも感謝。

 

 

それがあったから

この夏のMステで、志村さんの夢が

叶ったもんねー!

 

 

涙腺崩壊でした。

 

 

あー、すごく

満たされた、旅。