陳列棚 | SAKUSAKUな日々- 手作り雑貨のサクサクサク

陳列棚

普段はあまり気にもとめなかったんだけれど、

店舗用の什器の高いこと、高いこと。。。

しかもなかなか、オッシャレ~なものもなく

ネットに何日もかじりつき探し、

実店舗にもあっちこっち探し歩き、今日はとうとう呉のお店にまで

足を伸ばしてきました。

そこはお家の一部屋を手作り材料のショップとして

開放されていてそれはもう素敵なお店、お家、オーナーでした。

こんな棚を見積もりお願いしたんだけれども、予算があうかどうか・・・

はぁ~お金があったらなぁ~。


午前中(正味3時間)に呉まで行って帰り、午後からは看板をお願いする人に

お会いしました。

相変わらずのギリギリのスケジュールです。

おじさんが2人(50代くらいの方と30代のかた)そして

スラッとしたキレイなおねねさんが1人の3人で来ていただきました。

「イメージとしてはどんな感じですか?」ときかれたもんで

身の程知らずとは思いながら

「ま、雅姫さん風にしたいんですけど・・・」

と言ったのですが反応してくれたのはキレイなおねえさんだけでして・・・

おじさん2人は「は?まさきって?なんかいの?」という感じで。

ふーっ、キレイなおねえさんがいてくれてよかったよ。

彼女には言いたいことが伝わったようでして。

どんな看板になるかたのしみ、たのしみ。