1/17


脱衣所、子供部屋の明かり取りに使うチェッカーガラスを発注しました。


赤ちゃんに夢中☆~おっきい兄妹とのんきママ~
※画像お借りしました → Dear Old さん


知り合いのサッシ屋さん経由でガラス屋さんに探してもらったんだけども、

チェッカーガラスは国内で生産してなくて、デッドストックもあたってみたけどなかったそう。

星模様などはあるみたいだけど。

フローラガラスも可愛くて好きなんだけどな・・・・

昭和色が強くて、旦那が嫌だって。


で、ネットで調べて探してみる。


すぐに可愛いお店を見っけ。


しかし注文が面倒くさくて~・・・^^;


希望サイズにカットしますと書いてあるけど、何センチを頼んだらいいのか分からない。

旦那はドア幅と合わせた方がいいとは言うけど、枠のサイズもあるでしょうし。

横が決まらないと縦のサイズも分からない。。。


なので簡単に、枠つきのサイズの決まった品に決めました。

(一応、黄金比なんてのも考えてみて)


でもでも、小花のステンドグラスも使いたかった!!

シンプルですっごく可愛くて、めちゃくちゃ迷った。


お値段が少し高めなのと、旦那がいずれ飽きる・・・と言うので諦めたけど。

いつか入れられる機会があったら・・・!><