こんにちは☆

今日は自宅でまったり。外は小雪が舞っています。

この冬自宅リビングはエアコン&床暖で寒くないようにしているので、家の中はあったかですが

わんこもにゃんこも、それぞれ思い思いのふかふかの場所で体を丸めて寝ています(*´σー`)かわいいな。


さて。

昨日、10か月健診5回目(涙の有料3回目)に行ってきました。

昨日が出産予定日でした。

(火曜のブログに「今日行ってきます」と書いたんですけど、午後診療がなかった日に間違えて行ってしまい、昨日出直しました。恥)


ベビちゃん推定2900g!

腹囲は堂々の99㎝です(うわーん)。

私の体重も堂々の・・・ ふふ・・・ さすがに乙女心が邪魔して書けません。


やはり時期的に若干羊水が減ってきているようでしたが、とりあえず予定日超過1週間までは様子を見ようねということに。

1週間超過してしまったら、「入院してもいいよ」と言われたんですが・・・

「してもいいよ」ってどういう意味?(;^_^A 

”しなさい”?それとも”もう少し待ってもいいよ”っていう意味?

どちらにしても1週間後、あまりにも大きくなりすぎてたら通常分娩できなくなるかもしれないし、加えて羊水の量や胎盤の寿命のこともあるだろうし、1週間後の状態次第ってことなのかなとは思うんですが。


あまり突っ込んで聞けなかった。。


ベビちゃん自体はだいぶ下がっていて

子宮口もやわらかくなっており、開きかけ ・・・とは言われましたが、「◎㎝開いてる」というような表現はなかったので、まぁ、開いてないんだろうな・・・。


生理痛のような下腹部及び腰の痛みは毎日のように起こるようになってきましたが、それが規則性を持たないのでホントの陣痛じゃないんですよね~。。

特に夕方によく起こり、寝るころにはおさまってしまいます。


ああー 早く”その時”が来ればいいな。