韓国版土用の丑の日『伏日(ポンナル)』

今年の初伏(3日あるうちの最初の日)は、16日だったんですね(夏至後の第3の庚の日)。




初伏(チョボク)です。暑さに気を付けて健康に留意されるよう願います^^


ポンナルといえば、鶏。サムゲタンを食べるイメージだけど、リダのはビジュアル的に雛鳥じゃないですね。

リダの好きなタッカンマリかなとも思ったけれど、タッペクスク(丸鶏の水煮)っぽい。

熱を以て熱を治める韓国の『以熱治熱(イヨルチヨル)』ですね。暑い時は熱い料理を食べて暑さに勝つ❗

そういえば、韓国語を勉強し始めた頃、まだハングルも読めない状態で最初に覚えた言葉がイヨルチヨルでした(笑)

でも、残念ながら今日の東京は肌寒くて、熱を制するどころか、体を冷やさないようにタッペクスクを食べたいぐらいですタラー



じつは私…好き嫌いはほとんど無いけれど、鶏皮がやや苦手。焼いたり揚げたりしていればOKなんですけど、茹でたあのプルプルの皮がどうしても…

リダに言ったら、こんなに美味しいのに信じられないって言われちゃいそう💦