今日は、しーみーに行ってきました!



清明祭(しーみー)は、24節季のひとつである清明の時期にお墓参りをして先祖を供養する行事です。
お墓にお供えした重箱料理を、お墓の前でみんなで食べます!

まさにお墓の前でピクニックです(´⊙д⊙`)




実は、もう3回目のしーみーでした!
今年は私と悠乃が沖縄に来て初めてのしーみーだったので、関係のある3つのお墓のご先祖様にご挨拶しました(^^)


それにしても、聞いていた通り沖縄は親戚が多い‼︎
しーみーに行く度にお義母さんが

「あの人はどこどこの息子の誰々で・・・」

と説明して下さるのですが、覚えきれないorz
家系図書いて覚えないと´д` ;




 
{B5F973E4-92F2-435C-B8D5-2E513303747E:01}


こんな感じで先祖のおじぃやおばぁも一緒にみんなでワイワイごはんを食べます(((o(*゚▽゚*)o)))
ほんと、ピクニックですよね。笑