昔サリフが彼女と付き合い始めた頃の話です。彼女がオススメのJ-POPを紹介してと言ったのでサリフはサリフが好きな尾崎 豊さんの曲をプレゼントしようと思ったわけです。サリフが彼女とドライブに出かけた時にこの曲をかけました。サリフの中ではこの日はダイハツ「タントカスタム」のようなロマンチックなデート になる予定だったのです。


尾崎豊, 西本明, 星勝
愛すべきものすべてに BEST

そして曲が流れはじめる。「アイ ラー ビュー♪」と・・・。この時は、以前のブログにも書いたようにまだ彼女にアイラブユーをうまく言えない頃だった。


俺「いいねぇ~♪この曲と共に彼女にアイラブユーが伝わればいいな」と思っていた。すると雨が降り出してきた。まさにあのタントカスタムのCMのようである。そして曲が終わり今度は"Oh my little girl"になった。そして雰囲気だんだんよくなり、雨に打たれる車の中でキスをしようとした。


"僕のOh my little girl...."と思いながら・・・・




すると







彼女「何よ!この気持ちの悪い曲は!!!







俺 (゜д゜)ポカーン ?




俺は「えっ?えっ?何で?」と思った。



俺 (´д`;) 「キャサリンなんで気持ち悪いの?」



キャサリン  「だってこの人、ロリコンなんだもん・・・」



俺 「えっ?尾崎 豊ってロリコンだったけ・・・・何で????違うよ。 彼は日本の若者たちのカリスマだよ・・・。」


キャサリン「でもこの詩でoh my little girl こんなにも愛しているって言っているじゃない!!!」




俺   「それが何か問題でも?」 (プチン)










男タントカスタム大好きな尾崎 豊にケチをつけられて俺の顔は見る見るケンシロウのような顔になってゆく・・・
















「てめぇ、豊にケチをつけるならキスじゃなくてこれじゃー!!!」 


と思っていると


キャサリン「あんたね a little girl って言う意味よくわかっているの」


俺「えっ?A little girl = 俺の彼女は背が低いちっちゃめの可愛い女の子?じゃねーの」


キャサリン「違うわよ。a little girl っていうのは幼児のことよ」


俺 「oh my little girl 暖めてあげよう、oh my little girl こんなにも愛している・・・」





(;゜д゜) ってとはコレはマイケルジャクソンの曲!?


(すまん、マイケルジャクソンは判決で無罪だった・・・。)


と思ったが尾崎 豊さんはそんな意味で作ったのではないこと思ったので「キャサリン、これは英単語だけど意味は日本では違うから」と無理やり説得させた・・・。


その後、キャサリンは尾崎 豊の"I love you"が大好きな曲の一つになった。彼女は今、カラオケではいつでもこれを歌っている。

それにしても英語って難しいっすね~



記事を読んで「へぇ~」と思ったら1クリックお願いします☆