昨日は夕方数時間寝てしまったせいもあり、夜は何だかんだ12時位まで寝なかった
さぁたんさんかお

朝ごはんの時に、
「昨日は何でなかなか眠れなかったんだろうね?」
って、聞いてみた。

さ「う~ん…悩み事があってさ。
パパとママがどおしたら仲良くなるか なぁと思って」

ドキっ叫び!!

確かにね、
パパと3人で出かけると、必ず私がパパに対して怒っちゃって、さぁたんの前でもイライラしちゃうこと多いんだよなぁえっ

さぁたんがホントに気にしてるかは定かではないけど、少しは自重しないとだねあせる



そして今日は、
さぁたんの担任の先生との面談があった。
日頃お友達との関わりで少し気になる所があったから、いろいろ聞いてみた。
園生活では、私が気にするほどのことはなさそうだけど、年中になると周りもはっきりして来て容赦なくやられる場面も出てくるから、そこで本人も気づく事も多いでしょうと。
親がいるとどおしても介入してしまうけど、子供同士の関わりで良いこと悪いことを学んで欲しいな。

お友達について行くタイプではなく、
常に誘導して遊んでいて、それで遊びの輪が広がることも多いですよ~の言葉に安心したにひひ




Android携帯からの投稿