5歳の誕生日プレゼントに買った自転車。
もちろん、補助輪つきにひひ

けど、周りのお友達はどんどん補助輪なしをスイスイ乗るようになるのを見て、
もう補助輪なしを乗る歳なのかぁって思ったり、何より、小学生並のbig女子なさぁたんは、
どおも補助輪ありの自転車に乗ると違和感があってね。


そろそろ練習せねば!って、
自転車が乗れる某公園へニコニコ

お友達ママに、タオルを使って体を支えながらやるといいよ~って聞いたから、言われた通りに練習スタート!!

最初はかなりタオルに頼っていたさぁたんだったけど、何回も走っているうちに、1人で行けそうだったから、タオルなしでやってみたら、、
行けたぁ!!!



タオルで支えながら自転車と一緒に走った私もがんばった(笑)

何せビビリぃなさぁたんだけに、もっと時間がかかるかと思ったけど、こんなことなら、もっと早く始めればよかったかな音譜

もう少し練習したら、いよいよ家の自転車の
補助輪をはずさなきゃね。