23W2D | りんの主婦日記

りんの主婦日記

アラフォー晩婚主婦です。

2013年7月に入籍しました。
→2014年7月妊娠発覚
→2015年4月母になる予定です(*^_^*)

昨日は運動はしてみたいけど一人でジムに行けないしょぼんと言う、ヘタレな(笑)旦那さんに付き添いジムへ。



子供のお稽古事の送迎かのようにジムのフロントまて送り出し、終わったと連絡があり、私がいたお店を伝えたけれどわからないしょぼんと言う彼にその場で待っているように伝え、またフロントまでお迎えに行った私ガーン


…子供かっビックリマーク(´д`|||)


その間併設してるショッピングモールで休憩なしに一時間以上歩き回っていたのですが、その後移動して食事に行った辺りからどうもお腹が刺すように痛いガーン



お店の方にも心配していただき、念のため個室を予約していたのでしばらく横にならせてもらってもあまり治まらず、結局食い意地張ってる私は大好きな河豚だから食べきりましたが(笑)


















その後自宅に帰るも、痛みは治まらずガーン



お腹でも、子宮ではなくお臍の周りが刺すようにひきつるようにキリキリ痛いといった感じで、病院に電話するか迷いましたがチキンな私はまだなんとか我慢できそうと思い、結局そのままベッドへ。



結局寝返りも打てない程キリキリと痛みが続き、明け方までイタタタっ(>_<)と顔を歪め、声をあげながら眠れませんでしたドクロ



明け方いつの間にか寝落ちしたようで、少しだけ眠った後今朝は痛みも和らいでいたのですが、心配する旦那さんに一日寝ているか病院に行くかを迫られ、一日寝ている事にしました。


明日は妊婦友とランチの約束もしていたのですが、事情を話し私は欠席。


やっぱり不安だったので先程勇気を出して病院に電話をし、来週の検診を一週間前倒しにしてもらいましたニコニコ


それにしてもこのお臍の上辺りの刺すような痛みはなんなのでしょうあせる


検索したら、子宮をぶら下げる?円靭帯というものが赤ちゃんの重みと共に引っ張られて痛みが出る場合があるとか…


私の場合患部を触っても物凄く痛いんですよね~しょぼん


今は比較的和らいでるので、触っても大丈夫チョキ


今もスッピン&パジャマなので、今晩はデリバリーか何かで旦那さんには我慢してもらおうガーン



今回はさすがの旦那さんも心配だったようで、朝出ていく時に今日はご飯の仕度なんてしなくていいからあせると優しい言葉をかけてくれました(笑)