「子どもの考えていることがわからない

どう接したらいいのかわからない

 

ママと子どもが100%笑顔になれる

~やわらか親子ヒーリング~

 

主催の豊中彩帆里です。

生きづらさを手放して親子の心がグッと近くなる方法をお伝えしています。

 

 

 

オキシトシンというホルモンを知っていますか。
 
別名”愛情ホルモン”や
”幸せホルモン”と言われています。
 
家族やパートナーとの
スキンシップや信頼関係に
深くかかわるホルモンと言われています。
 
本来はママの母乳を
出すためのホルモンですが、
嬉しい、楽しい、気持ちいい、
と感じた時などに、脳で作られます。
 
分泌されると、
やさしい気持ちになったり
幸せな気分になります。

さらに繰り返し触れ合ったり、
じっと見つめ合うことで
分泌量がアップするんだそうです。
 

 

だけど・・・
 
”愛情や信頼を裏切られた”となると
そのホルモンが相手を攻撃して
阻止する方向に働くのだそうです。
 
 
家族間では、このオキシトシンが
強く作用しやすく、働きやすいのです。
 
だから愛情が深ければ深いほど
オキシトシンがいっぱい出るので
満たされた気持ちになります。
 
しかし親子関係や家族関係が
うまくいかなくなったら
相手を攻撃したり
コントロールしたくなってしまうのです。
 
”子ども○○したい”と思うのも
親の愛情が深いからこそ
起こる事なのかもしれません。
 


相手をコントロールしたい、
どうにかしたい、と思う時は
だいたい思っていることがあります。

 

その思いを抱えたまま生活することは

更にイライラしちゃうんですよね。

 

そんな時の気持ちの持ち方、切り替え方、解消の仕方なども、

子育て無料相談会で話をさせてもらってます。

 

 

 

メルマガに登録いただくと、プレゼントとして無料子育て相談会に参加できます。

是非、ご登録ください。

登録を希望の方は画像をクリックしてください。