アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿


最近ブログやインスタのお友達の

こどもちゃんがお箸デビューを

しているのを見て、、

ついに息子くんも

お箸デビューしました✧



まだまだ下手っぴで

こぼすことはもちろんあるけど

しつけ箸のおかげで

意外と上手く食べれる◎
{0CE6174C-2499-4F46-A2D9-4BF42EA27138:01}

からのーーー














{7893BB12-9E5A-4801-8A0F-0211BD40E401:01}
ぱくり




大好きなお豆腐も

がんばってはさんでました。
{9BBE6A3B-30EE-4519-9C5A-8BA5673DE9DD:01}

絹ごし豆腐だったから

たくさんこぼしたね。

今度から木綿豆腐にするね꒰笑꒱




あと

昨日は保育園お弁当の日で

なんにしようか悩んでて

お手軽なパンダのおにぎりを

いれたお弁当にしました✧
{7DAB498D-3C00-4AF0-BA6E-03D3A3429D4C:01}


他に
♢チーズのせ照り焼きハンバーグ
♢ウインナー
♢お花の玉子焼き
♢いちごとバナナ

パンダおにぎりのおかげで

いい感じに見えるね◎


パンダおにぎり簡単だから

オススメですよー✧



保育園に迎えに行って

『全部食べれたー?』

って息子くんに聞いたら先生が

『足りなかったんですー』

ってさー!!

次からどうしましょ。。。

お弁当新調するか꒰笑꒱






あとあと

鼻水・痰切りの薬を

飲み続けてたおかげか

4月の半ば頃まで

絶好調やったんやけど

薬きれてからまた咳と鼻水が

出だしまして。。。


昨日は午後休診ではやく

仕事終わったから

ひどくならないうちに

小児科受診してきました。
{ED0408BA-07B5-4439-A382-839D3429CD50:01}


昨日は患者さん多くて

受付してから終わるのに

2時間かかりました。。(꒦ິ⌑꒦ີ)



散々まってもうすぐ診察かなー

ってぐらいになって

謎のグズグズ大号泣!!!



床にゴロリン

抱っこもダメ。。



もー勘弁してーーって

こっちが泣きそうになったよね。


愛嬌があっていつも感じがいい

おばちゃん看護師さんが

アンパンマンのコップに

お水入れて持ってきてくれて

あっさり泣き止む。。



マグのお茶は完全拒否でしたが。


アンパンマン効果か、、、?!


このおかげで診察もご機嫌で

受けることができました◎


看護師さんに感謝♡




前回受診して薬もらった時に

調子いいから飲みきったら

中止してみましょって

言われてたんだけど

また再開になりました。


今のとこ喘鳴は

ないとのことでした。


喘息とかにならないといいなー

プールとか行ったら

強くなるって聞くけど

連れて行く時間ないしな。。


ちょっと考えもんだ。。




あとあとあと

今日スーパーのじげもんコーナーで

真っ赤っかのいちごと

キレイなレモンを買いました。
{F6B2B955-675E-4B09-96EF-034DE2894B17:01}

どちらも安いー♡

それにレモンとか外国産が多いけど

じげもんだから安心◎

じげもんコーナー大好きです♡



レモンは塩レモンにしようかと

思ってます。

いちごはいちご大好きな息子くんの

デザートに。。

粒の大きいのじゃなくて

小さくて量が多いものを

選びました(٥̑₎૩ૂ٥̑)

大きさ<量

これ大事!!꒰笑꒱




話がころころ変わり

まとまりのないブログに

お付き合いありがとうございます♡