ブログネタ:初詣はどこに行く? 参加中

あけましておめでとうございます土下座

昨年は不精者のわたくしにお付き合いくださいまして
誠にありがとうございました。
今年も広~い心でお付き合いくださいますよう
よろしくおねがいいたします。



晴れ初詣と富士山元朝参りって、何か違いはあるんですかね?
それはさておき・・・

ウチは、いつも近所の神社に行っています。
近くのお寺で除夜の鐘ごーんをつき、
(ソノお寺は、鐘をつきに行くともれなく干支のお守りが貰えます。)
その足で神社にお参り拝むに行くのが最近のパタ-ンです。

特に信心深いわけでもない私、

クリスマスにはケーキを食べて・・・
年越しには鐘をつき・・・
年が明ければ「拍手パンッ、パンッ!」っと手を叩いて・・・

なんでも拝んでます。


しかし!!
昨年の大みそか、31日~今年の元日にかけて
全身の筋肉痛&関節痛にみまわれ、
ガーン39.7度も熱が出て寝込んでしまい
紅白も、ゆく年くる年も見れずに布団の中で過ごしたのです・・・しょぼん

まさにこれが寝正月!?ぐぅぐぅガーン
何とか今日は持ち直しましたが、
なかなか手強い風邪でした。

29日にA介がまず発熱し、かかりつけの病院に駆け込み、
30日の夜頃からノドに異変を感じ、
31日朝にはA介の熱が下がって一安心したお思ったら、
次は私かよぉーぅDASH!

せめて、今晩の初夢は良い夢でありますように・・・
拍手パンッ、パンッ!!