4月から週3日の委託職員ですけど、

仕事を始めることにしました!!


4/1に辞令交付式があり、

4/2が初仕事でした。


仕事といっても、

前任の方が既に退職されており

引き継ぎも受けてないので、

さっぱり何をすればよいのか

チンプンカンプンです!?

(@ ̄Д ̄@汗)


朝出勤して

とりあえず事務所の掃除をして、

支部長が来るのを待ちました。シラー


支部長から説明を受ける限り、

電話番

支会の予算の管理

文書の作成と発送

くらいしかやることが無いので、


「覚えちゃえば暇になちゃうよ!

 それだけやってくれたら、

 お友達呼んでお茶飲んでてもイイし、

 家の仕事持ち込んでやっててもイイし、

 <ささゆう>さんの

 好きなようにしていてくれてイイよビックリマーク


えぇっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

  そんなんでいいんですかぁ!?


おまけに、

A助が小学校から帰ってきたら

事務所においといてOK


ホントそんなんでいいのかなぁはてなマーク


給料は自分の小遣い程度だけど、

願っても無い条件だなぁ~音譜

:*:・( ̄∀ ̄)・:*: