先週は
慌ただしい1週間でした。

まずお世話になった方の送別会
4年間アメリカに滞在された方の帰国直前
送別会を行いました。



皆で料理をうちに持ちより
ランチを兼ねた送別会

何より楽しみだったのは
沖縄の三線(さんしん)



これ三線の楽譜だそうです。
全然分からない・・・



叔母さんからの三線を引き継いだという彼女
独学で学んだ
沖縄民謡を披露してくれました。
彼女とっても歌が上手くて
色んなジャンルの歌が歌えます。
まるで沖縄にいるような感じでとても盛り上がりました!
背後の骸骨はスルーして下さいね 笑

そして週末
息子6歳になりました!
金曜日はクッキーを持って
クラスの皆に配ったそうです。

2日遅れの日曜日
息子念願のお誕生日会




招待状を出してから2週間
気が気じゃなかったですよ・・・
お友達が来てくれるか心配で汗

もし誰も来てくれなかったら
ケーキを頭からかぶると言っていた息子
でもでも
14人も息子の為に集まってくれました!



今回はジムを借りて
お兄さんと遊んでもらう企画



皆で暴れまくり



とっても楽しい時間を過ごしました



今年のケーキは
お馴染みの毒々しいケーキ
ジェラシックワールドバージョン



皆で歌をうたい
そうそくを吹き消しました♪




プリスクールやキンダーのお友達
今までで一番の最高のお誕生会になりました。



こんなに沢山のプレゼント
きっと最初で最後でしょう・・・
半年以上も前から楽しみにしてた誕生会
夢が叶って良かったね好

そしてもう一つ
最近の息子は・・・
担任の先生に恋してるみたいキャハハ

先日買い物に行った時
お母さん、レッドスキンズのトレーナーが欲しいと・・
レッドスキンズとは
ワシントンDCに本拠地を置くフットボールチーム
あれ?そんなのに興味あったっけ?
よくよく話を聞くと
担任の可愛らしい先生がこのチームのファンらしく
よく試合を見に行ってる話を子供達にするらしい・・・

息子は早速トレーナーをゲットしてもらい
月曜日に着ていくって張り切ってましたが
月曜は先生は出張でお休みと伝えたところ
じゃ火曜日にしようだって!

ははーん・・
謎が解けた
だから先週
僕バスケやめてフットボールがしたいって言い出したんだ 爆

さすがにこの夢は
叶わないでしょういひひ




息子の部屋から見える
紅葉に浸るミー



あたしの出番はいつですか?