今日のお昼過ぎ
息子の金曜までの休校が決定しましたガクリ


6日目の自宅付近の様子
あんまり変わってないな・・



これ歩道なんですが
この歩道をちゃんと雪かきしてないと学校が
再開できないと
この先全然されてませんでした。
こんなままだと
確かにスクールバスも通れないし
仕方ないか・・

夫は今日から出勤
あと3日間息子と二人の生活
今日こそ家から脱出しようと向かった先は・・



またコインランドリー
だって修理業者の人が来るっていってこないんだもん

月曜に1時から5時の間に伺います
(1時から5時って長すぎまへんか?)
月曜っていったらあの大雪の後
期待してませんでした。
夕方連絡があって
今日は行けませんので明日伺います。1時から5時むっ

んで5時になる直前
行けませんから来週・・・はぁ!?怒る
なんで来週なんやーーー!

いいんです。こんな事もう慣れましたから

コインランドリーで観察してたら
かご一杯の洗濯もの持ってきてこれお願いしますって
そしたら常駐してるお姉さんがお洗濯して乾かして畳んでた!
お金かかるんだろうけどちょっとびっくりしたびっくり

あと物凄い大きな袋を抱えた人が入ってきたんだけど
多分洗濯量が多いから大きい洗濯機を使いたかったらしく
私の洗濯機を見てた
そう!私も凄い量だったので大きいのを使ってたんです。
大きいのは一つしかないんです。
でもあと3分で終了だから待つんだろうと思ってたら
待てなかったらしく
中くらいの洗濯機1台にバンバン押し込み
さらに毛布を2枚入れやっと扉が閉まる感じで
洗剤をドバーーーーーーっと入れたんです。
案の定ほぼ回ってないしそれでいいのだろうかと
しばらく考えた私でした。うーん
せめて毛布と洗濯物は別にすれば良かったのにと

その後
息子を連れターゲットに
そしたら息子がママーママーって
ママ?
普段お母さん、母ちゃんとしか呼ばない息子



妖怪ウォッチが売ってたええ!!

そうだから私をママと呼んだのか・・・

もちろん買いませんけどねベー

こっちでも妖怪ウォッチが放送されてるんだけど
微妙~
主題歌も無理やり英語で歌ってるし
でも息子は大ハマりでした。

もう見て下さい
汚い一部分


周りは足の踏み場もない程散らかっとります。



椅子壊すし・・

こうやってブログ書いてる時も
横にきて
私の頭に消防士の帽子被せてくるし

早く嵐が過ぎ去りますように・・

では
タイトルのロールケーキの話題に・・笑

とにかく息子が何か食べたい
ドーナツが売り切れで余計うるさくなったので
ロールケーキに挑戦してみました。

ネットでアメリカでロールケーキを調べると



スーパーに売ってる
Softasilkで簡単に出来るらしい



卵と砂糖をひたすらハンドミキサーで



180℃のオーブンで焼く



生クリームとフルーツをのせて

くるくる



見た目は雑ですが美味しいーーー!



息子
サラダを取る時の大きいサーバースプーン
を持ってきて食べようとしたので
パンチ



何だか毎日騒々しいわねぇ・・・