今日は旦那様と抱っこ紐を選びにご近所さんにある抱っこ紐・ヒップシートを試着比較して選べるお店「ルカコ」さんに行ってきました。

 

 

 
 
以前量販店さんで試着・購入しようと思ったのですが、店員さんが大人気すぎてお話できず、自分たちで装着してみようにも「この紐、なんぞ・・!」難易度が高過ぎて断念していたので、ゆっくりご相談ができる1時間予約制のこのお店に行ってみることに。
 
 

(公式WEBサイトより)

 

牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

お恥ずかしい話・・・

事前に「抱っこ紐の選び方」的なサイトは読んでみたのですが、「抱っこ紐?ヒップシート?スリング?・・・種類あり過ぎて何が何に良いのか・・わからん・・っチーン」理解を諦めた佐藤だったのですが、百貨店でずっとベビー用品の担当をされていたという店長のめぐさんが、一からしっかり教えてくださいましたおすましペガサス

 

「抱っこ紐は、インターネットではいろんな評判があるし、ブランドで選ばれる方も多いですが、選ぶときに大切なのはパパとママ、使う人の体型にきちんとフィットするかどうかと、体型に違いがある場合はそれを装着方法の工夫で乗り越えられるかなんです」と開口一番教えていただく。

 

皆さんの参考までに、うちは186cmめちゃくちゃ細身パパとぽっちゃり丸型そこそこ身長ママなんですが、人気メーカーのヒップシートがついていないタイプは、どちらかというと恰幅の良いパパ向けで私たちにとっては腰への負担も大きいそうです。

 

実際に、装着させてもらいながら教えてもらうと、確かに、あんまりベビさん役のお人形さんの安定が良くないのと、後ろで肩紐のバッグルをつける時もベビさん大丈夫かなとちょっと不安・・・

 

 

「お二人であれば、ベビさんも座りが安定するし、パパママの腰の負担も少ないヒップシート付きをオススメしますよ。このヒップシート付きにも、ウレタンが入っているものとそうでないものがあって、使用感が全然違ってくるので、どっちもちょっと装着してみましょうか」

 

もうもはやここまできっちり理由を添えて説明いただき、実際の装着感を体感しながら話を聞くと「神に全てお任せ」という心持ちになるので続けてヒップシートのある2種類の抱っこ紐を装着させてもらう。

 

「ウレタンが入っているものは、少しヒップシートの座面が日本人のベビさんには大きめなのと、何よりママさんが装着して座ると、ウレタンが下腹にさしこんで結構うぐぅ。ってくるんですよ」

私は臨月に入ってだいぶお腹が大きいので、旦那様にシミュレーションいただく。

「確かに・・刺さる・・これは毎回だとしんどいかもね・・」とのこと。体験レポート助かる・・・

 

店長のめぐさん。装着姿勢を写真で撮りながら丁寧に教えてくれる

 

そして最後にオススメいただいたのが、スイスのブランドMiaMily(ミアミリー)さんの新生児から使えるヒップシート付き抱っこ紐「Hipstar PLUS」日本モデル。

 

 

 

ルカコの社長さんのオススメ動画に詳しいので載せておきますが、抱っこ紐の種類の多さに理解を放棄した私が感動したポイントを載せます。

 

オーナメントヒップシートにベビさんが載って安定した状態で肩紐のバックルを止めれるので安心・簡単

 

ミルク胸回りと肩紐の調節紐が、前と後ろに付いてるので調整がしやすく肩紐が浮かずに良い姿勢で装着できる

→私の体型だと胸がベビさんに当たって苦しいらしく、逆に旦那様は細身でカッスカスなので紐が浮きやすく調節は必須。

調節位置が二つある紐は珍しいらしく、調節しやすいしきちんとした姿勢でつけると疲れないしで「この機能大切ー!」となりました。

この【フィットする感じ】は実際に試着して自分で調整してみないと気づけないポイントだと思うので、試着超大切だなってなりました。

 

ハートのバルーン簡単にヒップシートと紐部分が着脱できるので、家の中でちょい抱きしたい時にヒップシートがすぐに使えて便利

→抱っこ紐、毎回肩紐通してきちんとバックルして・・とか絶対「面倒・・・スン・・・」ってなって宝の持ち腐れになる怠惰な自分の未来が想像できるのですが真顔

ヒップシートに横抱き・縦抱きで載せるだけでOKだったら授乳の時とかちょいっと引き寄せて使うかも!と初めて思えたので結構な感動ポイントでした。

 

私も旦那様もギミックフェチなので一個一個機能とその理由を説明してもらうために「ほっほー!」と食いつき至福の時間。

「他にもお試ししてみますか?」と聞かれましたが、神のオススメに納得と感動しかなかったのでその場でお買い上げを確定。

抱っこ紐わからないが過ぎてもはや自分には選べないんじゃないかと思っていたので、「これだ!」と思えるものに出会えてとても嬉しかったです。

 

先輩ママに聞く、もひとつの手段かとは思いますが、やっぱり体型って人それぞれに違うし、その人の体感と自分の体感は違うかもしれないし、百戦錬磨の販売員さんに教えていただける時間は貴重だなぁと思いました。

 

 

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 

そして、新生児期の縦抱きには抱っこ紐は使えないそうなので、合わせてスリング・ベビーラップ的に使えるものも相談。

 

POGNAEのSTEP ONEという商品をオススメいただきました。

 

 

 

 

おすましスワンワンサイズなので、ひとつ買うことでパパママばぁばみんなで使える

→サイズ測るのとか本当苦手の民なので、伸びる素材でみんなで一緒に使えるのとっても素敵

 

ふんわりウイングベビさんのお尻を包むヒップサポートをベビさんの膝の後ろあたりまできっちり被せることで股関節脱臼予防

→よくあるスリングとか見たときの「この使い方で本当に大丈夫なん・・・するっとした拍子に落ちんの・・」の不安がゼロ!なのと、スリングで起こりがちな、足がまっすぐになって股関節脱臼してしまうリスクもこのサポートが守ってくれるっていう話を聞いて、安心〜ってなりました。

 

「父の自覚芽生えるでしょ〜」と神から複数抱っこ紐で洗礼を受ける推し

 

1時間がっつり相談に乗ってもらって、納得してお買い物できたことが今日の大きな収穫。

ルカコさんはLINE登録すると、無料で使い方相談とかにものってくれるそうで、買って終わりじゃなくて引き続き接点があることも嬉しいし、成長に合わせてまた色々お世話になりたいなぁと思える素敵なお店に出会えたなぁと思いました。

 

店舗は大阪と下北沢の二店舗しかないのですが、遠方の方はLINE等でも相談にのってもらえるらしいので、納得の一枚を見つけたい方はぜひ!!

 

 

 

 

 

 

これで一通りベビさんをお迎えするグッズは揃えられたので、我が家にやってくる日を楽しみに待ちたいと思います!