願望実現の冒険を楽しむ方法 | ~毎日を天国モードにする!「引き寄せの法則」ブログ~

願望実現の冒険を楽しむ方法


どこかの引き寄せの法則の本に、「冒険を楽しむ事が全て」と書かれていたとしても、手に入れたい物や人や出来事が、まるで自分を避けているかのように感じた場合、どうやって旅路を楽しむのでしょうか?


引き寄せワークを実践して、気分が良くなったけど、現実的にはお金が足りず、同じ仕事を続けるしか無く、街を歩けば又手を繋ぐカップルの後ろを歩かないと行けない。


全体像を把握する事が楽にしてくれます。


願望実現のタイミングとは人間の感覚で、この期間迄とか、後何年何か月経てば実現すると考え勝ちです。


例えは悪いですが、自然災害のタイミングと比較する事により、願望実現の流れが分かります。


例えば地球は、「前回の災害から何年経ったので」とか、「来年のこの時期に発生させよう」との様に、人間的な感覚で物事を計画しません。


海底のプレートにこれだけの圧力が蓄積して、それが解放されると地震が発生する様に、何年とか何日などの時間の枠にとらわれず、地震と言う現象が発生する準備が出来た時点で、現実となります。


願望実現に関しても同じように、原因と結果との因果関係が成り立つ事により発生します。 時間がどうのこうのと言う問題では無く、ポジティブな感情という名のマグマが溢れ出し、現実が噴火する時に夢は叶います。言い換えると、その時が来たら発生するのです。


「何時どのタイミングで夢が叶う?」と言う思考がネガティヴに感じる利用は、自然の流れに逆らっている事を感情が教えてくれているからです。


自然界では、まずはどこかの海で地震が起きてから数ヶ月すると、大きい本震が来る様な規模の大きな流れが存在します。願望実現に関しても、「夢が叶ったかも」と思わせる出来事があり、でも後ちょっと足りなかったとか、実現じゃないけど大きな気付きがあったなどの出来事を経験して、その数ヶ月後に本物が来る事が良くあります。


意識したり遭遇や経験した後に更に数ヶ月や数年かかる流れは、自然界のスケールと段取りと同じです。夢が大きいと思えば思う程、そのスケールや段取りも壮大になります。


しかし水面下では少しずつ進化しています。

地震なんて発生しそうな風には全く見えなくても、プレートは動いています。


毎日夢も沸騰に近付いています。


例え未だ目に見えなくても、感情を通して感じ取る事は出来ます。


願望が誕生した時点が地上にいるとして、実現した姿が100階にある頂上だとします。願望が「大きい」と思う度合いによって階数が増えて行くので、何年とか生涯かけて実現する夢の場合は100,000階あるとします。


瞑想とかこれまで紹介させて頂いた、引き寄せワークを実践する度に、少しずつエレベーターで階を上がって行く事により、冒険が進みます。


なので例えば567階から600階迄上がった時、頂上では無いですが、窓の外から見える景色は確実に良くなります。気持ちが楽になると、世界も輝いて見える物です。


だからこそ、求めている恋愛が手に入らないとしても、「最近人間が以前よりも魅力的に見える様になった」とか、「足りない。心に穴がある」と思う様な気持ちが減少したなど、革命的な気付きを得れる事は確実にあります。


感情的に進歩を感じれると言う事は、斜め線のグラフは45度で願望実現に向かって正しい方向に向かっているので、いずれは最上階に辿り着きます。


自分はこれまで何度も階を上がる度に、願望実現の最上階に辿り着いたと勘違いする事がありました。「もしや今日こそが引き寄せる日かも?」と何度思った事でしょうか。しかしその都度現実を見る事によって、まだ着いていなかった事を思い知らされます。


又、求めている物が実際どれだけ現実的に見えるかどうかも、実現迄の距離を教えてくれます。


今はまだ現実は冷たいし、現実的じゃない。それでも現実的では最高地点にいる。では現時点にいる場所にいる事により、新たな視点から物事を見る事が出来、気付いた事をメモして、又ワークをして上に上がります。


要は、11時間1瞬単位で、やるべき事をこなすだけで良いのです。 いずれにせよ、それしか出来る事は無いので、それで十分でしょうと割り切るのがベストです。


それこそが勝利です。


なので今日を良い1日にしましょう。


願望実現に関する色んなネガティヴな感情が、それを妨げるかもしてません。だとするとそれをワークで綺麗にする。すると又階を上がり、新たな景色を楽しむ事が出来る。


夢を叶える事は実はとてもシンプルな事であり、階を上がる都度、そのフロアで過ごす期間を楽しむだけで良いのです。


じゃあ今日1日をどうやって楽しむのか?


個人的には仕事がある日でも出来る限り運動をして、幸福感をもたらすセロトニンが分泌されている状態ですと1日を過ごしやすくなり、その日は良い出来事を引き寄せやすくなります。朝運動せず過ごすと病的に感じるので、必ずジムでジョギングかバスケ練習かのどちらからかをしています。


トイレを大小関わらず、我慢していると、感情と引き寄せる事が低下します。例えばトイレ行きたくて仕方ない状態でスポーツの試合を観たり、電話に出ると、中々終わらなかったり、苦しい気持ちを増やす事を引き寄せやすくなります。ですから出来る限りスッキリした状態で過ごす事をお勧めします。


日本人は朝シャワーを浴びる方は少ないようですが、アメリカでは一般的です。朝起きた時点で気分が重めでも、シャワーしてシャンプーすると、気持ちも楽になるので、日本人の方も積極的に朝シャンとシャワーを浴びるべきです。革命的と言っても過言ではありません。個人的には朝シャワーせずに1日を過ごすのは想像出来ません。


そして夕食を楽しみにする事は、1日を勝つ上で効果的です。外食するにせよ自炊にせよ、夕食が楽しみだと、1日の中でどんな事があるにせよ、「今夜は焼肉だ〜。ワーイ」となり、気分を上げる事が可能です。別に焼肉じゃ無くても、料理の腕が上がれば、簡単な照り焼きとかチャーハンでも楽しみの源となります。一つのコツですが牛肉系の料理に牛脂を利用すると、旨みが増します。自分はチャーハンでもソースから作る麻婆豆腐でも、牛脂を利用します。


願望実現に関する一つ一つのネガティヴ感情を整理すると、階をワープ出来るので、「今日やるべき事はやった」、「又は昨日ワークしたので今日と明日は様子見期間。だから今日を楽しもう」。


地震の例えに戻りますが、地震を体験する側も、具体的に「何月何日に来る」とか考えず、「来る時に来る」と構えるでしょう。


夢の実現もやる事やってるから、来る時に来る。


後は美味しい物食べて、仕事して、好きな事して、楽しむのみです。


これぞ勝利の方程式です。


そしてその内、想像でしかなかった事が現実的に思える事になり、実際に形になって現れ始めます。


これは法則に基づいた事であり、自分も今年の夏ちょっと鳥肌が立つような事を経験しました。


この様な事を経験すると、今までして来た全ての事と、上記で触れた願望実現の流れを信じる事が出来、心に余裕が生まれます。