東京オペラシティ | SAYURI's blog

SAYURI's blog

アーティスト&作家活動をしています
西浦さゆりのブログです!

ここんとこ東京は雨や曇りが多いけど傘
今日は晴れ間があって気持ちよかった太陽虹照れ


前々から行ってみたかった
東京オペラシティコンサートホールに行ってきました流れ星

ランチタイムに
オルガンコンサートが開催されているのです🎹

今はコロナの影響で人数制限があり事前申込制
往復はがきで応募という懐かしい感じで
久々にはがきを1枚買い、申し込み✍️
無事入場券が届きました📩


電車でもバスでも行けるのだけど
何となくあまり乗らないバスに乗って🚌


綺麗に撮れたかと思いきや
指が入ってた笑

普段見ない景色をいろいろ眺められたので
バスにして良かった
少し酔ったけどニコニコ



オペラシティ流れ星


たたずむ銅像男の子






ホールがとても綺麗なのだけど
中の写真は撮れないので残念、ロビーから🤳



パイプオルガンを生で聴くのはたぶん初めて

はじめは柔らかい音で音量も控えめな感じだったので
思ってたんと違う?と思ったけど

だんだんパンチのある音になってきて
お〜星
MCも楽器について知らないことなどが聞けて
面白かったです🎹


三段ある鍵盤に
さらに足鍵盤!
サイドにたくさんあるレバーのようなもの(ストップ)で
音色がいろいろ変わるらしい
鍵盤の手前にボタンみたいなのもあったし
手でも足でも演奏して
すごいなと思いました笑

写真がないでわかりにくい!笑



オルガンの楽曲を聴くことはあまりないけど
ゲーム音楽で使われていることが多いので
そんな雰囲気に近い曲もあり
楽しめましたニコニコ


プログラムに
作曲した年齢などが書いてあり
40代、50代とあって
あぁ作曲はいくつになってもできるんだなぁと思い
何となくほっとしたのでした流れ星


できれば生きているうちに
まだ何かいい作品を残してみたいなぁ


それからこういうコンサートホールで
少し落ち着いたコンサートや
オーケストラでコンサートとかもやってみたいなぁ
(理想)


高校のとき音楽部という名の合唱部に入っていて
コンサートホールで歌える機会がよくあって
ただひたすら歌が好きで歌ってた
マイクを通さずに歌う声は
ホールにめっちゃ響いて気持ちが良いシャンパンロゼワイン
そういうことも思い出したりして
懐かしかっニコニコ
まだ17歳だけど星


ところで
今日は父の誕生日でしたバースデーケーキ
田舎で静かに暮らしている父ですが
最近の歌を楽しんでくれているようで良かったです



では
少しマニアックな日記でしたドーナツピンクドーナツ
またね〜ルンルンキラキラ






SAYURIりんご