今日 お客様が こんなお話をしてくれました。


昔いろんなものを食べたな~

イナゴを田んぼから捕ってきて揚げてよく食べたな~

今で言ってもあまり味がないので例えるものがないなぁ


他に マムシを捕まえて皮をひん剥いてロープで締めて

天日で干して燻製に食べたら スルメイカのような味がするでとか


そのマムシを水に付けてマムシの中の泥を取り除いてから

焼酎とマムシの肝と血を混ぜて食べると 仁丹のを食べている味がする


食用カエルの太腿の皮をひん剥いて焼いて食べたら

ハト肉を食べているような味など

いろいろ 昔の食材を教えてくれました。


本当に昔は今とは違って食べるものがなかったんだな

大人の方たち大変な苦労だったんだなぁと思いました。