【ZOOMコンサル】現場に入る機会が増えたため、ZOOM面談コンサルをスタートします! | エステサロンコンサルの「キズカスカンパニー」テナントサロン・チェーン(多店舗)展開・FC店舗の経営サポート|女性社員の人材育成

エステサロンコンサルの「キズカスカンパニー」テナントサロン・チェーン(多店舗)展開・FC店舗の経営サポート|女性社員の人材育成

メディア・新聞・コラム実績|エステサロン経営指導の専門家|店舗指導歴25年|指導実績300店舗以上|売上・集客の改善、組織づくりから人材育成まで、トータルに経営を改善する「エステサロン経営コンサルタント加藤」のサロン経営のヒントが見つかるブログ。

いつもご覧いただきありがとうございます。

このブログは・・・

【複数店舗(業態)を経営するサロンチェーン店】
【女性の人財育成で悩んでいるサロン】

向けに発信しております。

**************************************
■弊社のコンサルティングについて■

 

お陰様で14周年

 

チェーン店(および複合業態)サロン様に

特化したコンサルティングを行っております。

 

**************************************


「サロン経営も健康なうちに体質改善が必要です」
 

絶対に失敗させないエステサロン経営コンサルタント。

キズカスカンパニー代表の加藤です。

 

前回のブログでは【パクリ】について

アメンバー限定で書きました。

 

なぜ、万引きに例えたの?

 

万引き防止の日(5月8日)でもあったんです。

 

パクリをする人は、一生パクり続ける。

常習性が高く、この癖はなかなか治りません。

 

仕事であれば、社員やスタッフの数が増えると

どこでも起きやすい「社内(店内)盗難」

 

犯人=スタッフであることほとんど。

 

社内で盗難が起きてしまうと、毎日社員・スタッフの顔を見る度

「君が犯人なのか?」と心の中で疑いながら仕事をすることに。

 

これほど、苦痛なことはありません。

 

 

他人のアイデアをパクル常習犯。

 

そういう常習犯を、YOUTUBEで話題の【#ガーシーさん】のように

「全部、晒(さら)していこうと思います」

でもいいかな?

 

ガーシーさんを知らない方は・・・

 

 

注意!

 

これ、ミラクルひかるさんのものまねです。

 

 

さて今日は・・・

 

「【ZOOMコンサル】

現場に入る機会が増えたため、

直接面談→ZOOM面談へ移行します。」

 

と題してお送りいたします。

 

 

3月から新たにサロン業ではい他業種の

現場コンサル&人財育成に入っています。

 

月に2回×3店舗。

 

数時間ではありますが、店長さんやスタッフさんと

一緒に接客をしながら、仕事中の動きや指示出しなど、

その場でアドバイス。

 

「お客様に、どのタイミングでアププローチ(声掛け)したらいいか?」

 

「スタッフさんそれぞれの個性に合わせた接客」

 

「商品サジェッションからクロージングまで」

 

などなど

 

【OFF-JT】ではなく【O-JT】の実践型トレーニングの方が、

間違いなく、かつ格段に結果は早く出ます。

 

 

でもなぜ加藤が現場に立っているの?

 

これにはあるきっかけがありました・・・

 

 

2回目の店舗(現場)訪問した時。

 

お客様から声を掛けられ、私が接客した相手が

たまたま常連さんで、その時の対応を店舗スタッフに伝え、

それをオーナーさんが聞いたことが伝えたことがきっかけでした。

 

私自身、接客が上手くはありません。

 

その反面、スタッフさんの個性を活かし、接客力を一気に高め、

お店の売上をあげることは、昔から得意です。

 

これがリーダーや人財育成トレーナーとして

重要な能力でもありますから・・・

 

自分だけの力で売上を上げるのではなく、

組織(お店)全体として売上を上げることが◎

 

この違い、ご理解いただけているかな?

 

このような経緯もあり、スタッフさんの接客を

まじかで見ながら、個々の強みや良さを引き出し、

結果を出すことが好きなんですね。

 

売上をつくってくれるのは「スタッフさん」ですからね。

 

 

年の差30歳以上のスタッフさんと一緒に店頭に立っていると、

お客様から違和感があると思いますので、あくまでも私は控えめに・・・

 

長くなってしまいましたので、この話はここまで。

 

 

ということで、現場(店舗)から都内へ移動し、

クライアントさんとの【直接面談】は、

正直、体力的にかなりきつい。

 

 

そこで、【ZOOM面談】をスタートしました。

 

 

これまで、遠方の方への対応ができず、

申し訳ございません。

 

弊社は今年15周年を迎えます。

 

「サロン経営のこんなところが上手くいかない」

「店舗のどこが悪いのか?わからない」

「このようなスタッフさんには、どう指導すればいいの?」

 

など、その場で直接アドバイスをさせていただきます。

 

直接面談で出来なかったことが、ZOOMを利用することで、

新たなメリットも発見することが出来ました。

 

コロナの影響は続きますが、政府より試験的に海外からの

渡航者の受け入れが、6月から始まるようです。

 

国内でも、マスクを外した歩行・運動、レストランでの

会食などが出来るようになってくれたら、嬉しいですが・・・。

 

皆さんのサロンでも、2020年以降に入社した

スタッフさんの多くが・・・

 

「マスクを外した顔を、ほとんど見たことがない」

 

という現実。

 

 

ロシアとウクライナの戦争による、物価の高騰という形で、

私たちの生活にも影響が出来てきました。

 

古い考えを捨て、新たな発想で歩みだせる人が

成功しつづけることは、昔から変わりません。

 

老舗のお店なども、廃業が続いています。

 

経営を長く続けているから「安心」だという保証はありません。

 

2022年。

 

もう少しで折り返し。

 

いつでも、勝負の年だと思って

サロン経営を続けていきましょう!

 

 

今日はここまで。
 

 

追記

 

加藤が、現場に立ち、接客しながらスタッフさんへ

直接指導を行うのは【レアケース】ですので、

すべてのクライアントさんに対応しているわけでは

ございませんので・・・・

 

あしからず。

 

 

【お知らせ】

 

小規模サロン向けに【ワンポイント・コンサル】は、

ZOOM面談にて受け付けております。

 

ご依頼は、弊社ホームページよりお願いいたします。

 

 

*************************

『#絶対に失敗しないエステサロン経営』

 

成功サロンコンサルでは、クライアント企業様を厳選し、

サロンの経営指導を行っております。