先日、仙台のお友達に紹介してもらい





ポーセラーツの教室…と言っても先生(お友達のお友達)のご自宅へ行ってきました。





ずーーーーっと前に広島で1度、体験はしましたが





もうすっかり昔のことで手順なんて憶えていません。





娘たち3人分のお茶碗を作りましたが、





お喋りしながら、あんちゃんの相手しながら、デザインをなんだかんだ迷いながら





なんと午前中から夕方まで居座りました滝汗





割れ物を扱うので、小さい子どもがいたらできないと思っていたのに




 
大丈夫ですよ〜と言って頂きました。





{B9C972D6-2790-4E4B-B66C-43217BD79CC3}





焼成が楽しみですピンクハート





創作意欲が湧いてしまい、その夜はあんちゃんの2歳のバースデーのためのケーキトッパーを作りましたニヤニヤ





昨年はblogで紹介させて頂いた方にオーダーしましたが





少しお勉強して、なんとか自分でも作れるようになりました。





そして、正解な作り方ではないと思うのですがチマチマとお花も作ってくっ付けました。





{E469A6BA-E921-4C2A-8887-690A40000E78}




いつだったかどこぞの何かで見たものを参考にさせて頂きましたお願い





3人目育児は楽しいとは言いながら、やはり小さいイライラは溜まっていくのです、その他様々なストレスを解消するため




時々、あんちゃん就寝後、1人チマチマ作業しています。





細かい作業はストレス溜まると言われる方もいますが





何かに集中して、何かが出来上がることが、私にとってはストレス発散となりますクローバー





気付けば朝日が昇っていることもあるので良くはないのかもしれませんが





仕方ない、自分の時間は、娘が寝ている時しかとれないのです!なので、本当に時々…





一気にストレス発散!!!ムキー炎