主人の生まれ故郷である山形県も





私の生まれた祖母たちの住む山梨県も





フルーツ王国ぶどうさくらんぼスイカりんごです。





ブドウ園をしてる祖母が送ってくれたブドウ(本当は「おぶどう」と言わないと怒られる滝汗)で冷蔵庫はいっぱいですが




先日、山形へ行った時はどこもかしこも桃で溢れていたので桃も買って冷蔵庫へ。





{90F79F5A-6B37-4BE0-BE74-285BDED23035}







種類がたーーーくさんあったのですが、大きさもたくさん違いがあり、





人もたくさん溢れてて吟味もできず、手に取ったものを頂きました。





仙台から主人の実家へ行く時は、





心霊スポットのトンネルや橋をいくつか通り越し、山を越え、温泉旅館を過ぎ、天童へ到着、





実家に行く前に右へ曲がって「よってけポポラ」へ。





ここはわざわざ仙台からのお客様も多いらしく





野菜に果物、安いのに新鮮なものをゲットします。






残念ながら夜でポポラが閉まってる時は





実家から少し行ったところにあるセブンイレブン。





セブンイレブンなのですが、オーナーさんが市場で仕入れた野菜たちがたくさん。





ナナコで買うともっとお得、ということで、私はカープナナコで購入しています。





この間は、しめじ2個でも3個でも4個でも100円ということで4個、もちろん。





お得な山形情報でしたニヤニヤ