どーん

我が家の玄関には大きな胡蝶蘭。

数日前に近所のおばさまからいただいたのですが・・
今だに通るたびに大きさに驚いています(笑)

息子さんが、
勤める会社の事務所開きに
たくさん花が集まりすぎたからと
こんな大きな鉢を6つも持ってきたそうです。

おばさまは美容院を経営されていますが・・
花好きだけどちょっと多すぎ💦と
うちに持ってきてくださった。

上手く育てられるかな(笑)




コロナで家族全員自宅での仕事や授業ですが
私だけは数日は仕事に行き
それ以外の日は畑に忙しい日々です。



玉ねぎの収穫。
今年は欠株もなく大きな玉ねぎ💕



早生と赤玉、中生50ずつ。
計150玉。
今は新玉を楽しんでいます。
他にもスナップエンドウ、絹さや、空豆
イチゴ、パクチー、サンチュ、ディル、ルッコラ
アスパラなど。
毎日お土産があるのが嬉しいね。

もう少しで田植えに向けて水路に水が入るから
収穫したり耕運機かけたり
まだまだ忙しい日々は続きます。



家族が在宅になってから私がお願いしたこと。

昼食はそれぞれで支度して食べてもらっています。
以前は一旦家に帰り、家族の昼食を作り
片付けてまた畑に戻っていました。
それがみんな当たり前だった。

でも、もう大人だもんね。
色々なストックはあるし野菜は豊富にある。
自分のお腹と相談して、
食べたいものを好きな味付けで食べる楽しさを、娘たちも知ったようです。




日曜日。
仕事から帰ったら




母の日のサプライズ✨
ビックリした私に満足げな2人。
美味しい💕と喜ぶと
5時間に及んだ試行錯誤の面白話を
たくさん聞かせてくれました。
パイシートは
天板で押さえながら焼かないといけないとか
カスタードクリームを作るのに
失敗してやり直したとか・・

姉妹仲良くあれこれ相談したり歌いながら
楽しく作った話は最高なスパイス✨
こんな時間が幸せだな。