モテ資格025-「ハングル」能力検定試験 韓流でモテる! | 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

70以上の資格をもつモテ資格研究家の資格取得応援ブログ。IT,FP,宅建,アロマ,色彩,語学etc。資格取得はテクニック。資格の取り方教えます!

こんにちは、資格リッチ森田です。

ひさびさ紹介のモテ資格。今回は仕事系・実用系資格から"「ハングル」能力検定試験"です。

語学堪能な人は魅力的。ところで英語ができる、といえばネイティブとペラペラ会話できるレベルをなんとなく想像しちゃいません?それは曲がりなりにも中・高校で英語を勉強してきたから。そして世の中に英語が溢れているから。つまり日常的に親しんでる分、”できる”のハードルが高いんですよね。でも他の言語だったら?片言のあいさつができる程度でも”できる人”って気がしません?

そこでオススメはハングル語。お隣の国、韓国の言葉です。韓流スターに韓流ドラマ、K-POPとかつて無いほど韓国が身近なのが今じゃないでしょうか。この機会にハングル語を習得するのはいかがですか?韓流ファンの彼女や、韓国の美男美女と仲良くなるにはまずはコミュニケーション。ハングル語のスキルは役立つハズですよ。

ハングルに関する資格は「ハングル」能力検定試験(略称ハン検)と韓国語能力検定(KLAT)の2つあります。「ハングル」能力検定試験は日本人と在日朝鮮人を対象として行われる試験、韓国語能力検定は韓国の教育機関が世界中で実施している国際資格です。まずは取り組み易い「ハングル」能力検定試験を攻略してみましょう。

「ハングル」能力検定試験は1級から5級まで、5級が一番簡単です(韓国語能力検定は1級が一番簡単と逆)。年2回の実施ですから、計画的な受験計画が必要ですね。

目指せ韓流ラブロマンス、「ハングル」能力検定試験のデータです!

【受験資格】
  特になし
【受験日 】
  春季:[一次] 6月第1週 [二次]1次の3週間後
  秋季:[一次]11月第2週 [二次]1次の3週間後
  ※二次は1級の1次合格者のみ
【試験方式】
  [一次]筆記、聞きとり(書きとり)
  [二次]面接(1級の1次合格者のみ)
【試験会場】
  全国主要都市
【受験料】
  [5級  ] 3,000円
  [4級  ] 3,500円
  [3級  ] 4,500円
  [準2級] 5,500円
  [2級  ] 6,500円
  [1級  ]10,000円
【実施団体】
  NPO法人 ハングル能力検定協会
【URL】
 ※2012年度の情報です

実は資格リッチもちょっと韓流ドラマにハマってるところです(笑)