またまたずいぶんとご無沙汰してしまいました。

今日は報告があります。

きすけに 妹?ができました。

名前は芽生と書いてめいと言います。






この子、実は墓地に捨てられ、保健所に収容され処分が決まってた

ところをアニマルレスキューや他のみなさんに助けられた命なんです。

保護時の写真




年齢は・・・4~5才ぐらい?とのことですが、おもちゃで

無邪気に遊ぶ姿を見てるときすけと変わらないぐらい?

の様な気はします。


この2週間、トライアルで 貴介との関係を見守っていましたが

とくに問題は無いようですので、正式譲渡をさせていただく

ことにしました。

ARNしっぽ助け隊の ゆりさん
芽生を正式に譲渡お願いいたします。

(ゆりさんの めいの記事1めいの記事2




芽生についてちょっと書きます。

<性格>
 攻撃性は全くなく、とにかく人懐っこく、甘えん坊。

 かまってあげると、短い尻尾をフリフリして大喜び。

 大げさにかまうとお尻までびくびくさせて、さらに大喜び。

 この2~3日でかなりリラックスしてるみたいで

 撫でてあげるとおなかをさらけ出したりもします。

 めちゃめちゃ可愛いですよ^^(既に、親ばか?)

 すごく可愛がられて育った様にしか思えないのですが

 どうして捨てられたのでしょうか?

 理解できないところです。



<貴介と芽生の関係>
 我が家に来て2週間経ちましたが、はじめは

 お互いあまり関心がない状態でした。

 少しずつ芽生が貴介と仲良くしよっ^^って

 寄っていく様になってきましたが、貴介は

 自分より大きい芽生にビビっててちょっと引き気味。

 芽生があそぼって手をあげると、吠えちゃう始末・・・

 あっ、でもそれ以外で吠えることはほとんどありません。


 まだ、二犬でじゃれあって遊びはしませんが、二犬の間

 は徐々に近づいてきてるかなぁ~って感じはあります。



<トイレ>
 完全外派とのことでしたが、環境の変化のせいか

 外に連れて行ってもなかなかしてくれなくって

 おうちでだいぶやられました。しかも小出しで何度も・・・TT

 でも、トイレシーツを広げておいてるとそこでやって

 くれることに気付きました。(相変わらず小出しですが)

 うんちはいたるところでやらてます。

 最近、やっとお外でもやってくれる様になってきたところです。



<芸>
 何もできませんでしたが、お座りは少しできるように

 なりました。少しずつ教えていきたいと思ってます。











きすけはというと、芽生がきてから少し甘えん坊に
なった様です。抱っこしても逃げなくなりました。


抱っこの写真ではありませんが・・・





これからは貴介に加え、芽生も

よろしくお願いいたします。m(_ _)m









<ランキングに参加しています>

下の3つのバナー いつも「ポチ」っと、ありがとうございます。
(更新できてないのに、ほんとにありがとうございます)

今日も「きすけ よろしくね!」の「ポチ」っとをお願いします。 ヾ(^▽^)ノ


フレンチブルドッグひろば

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


ペタもよろしくお願いします。
ペタしてね