去年の夏休みの色々(串カツ&クレープパーティーなど) | いくこのナチュゆら日記

去年の夏休みの色々(串カツ&クレープパーティーなど)

 

去年の夏休みの事を

サーッと書いていこう。

 

あべのキューズモールの

ABCクラフトで

600円やったかな?

 

手作り財布が作れるって事で

ワークショップ行ってました。

 

 

これが、めちゃくちゃ良くて!

 

好きな生地選んで、

結構、本格的に作れるの。

 

 

ほら!めっちゃ可愛い!

 

 

安くて可愛い上に、

めちゃくちゃ使いやすい!

 

今年もこの財布が作りたくて、

また、やってないかなぁ~って

探したけど、やってなかった~。

 

ABCクラフトって、夏休み中は、

ワークショップが盛り沢山。

 

来年、財布作り

リクエストしてみようかな。

 

こんなにも、

また財布作りがしたい訳。

 

なぜなら、この財布、

旦那さんに奪い取られたから笑い泣き

 

仕事中の小銭入れにちょうどいいそうな。

 

にしては、40過ぎのおっさんが

可愛過ぎやろ。

 

 

そして、キューズモールの雑貨屋さんで

母娘が、一目惚れしてしまったぬいぐるみ。

 

ぷ~とんって名前らしく、

あんまり見ないキャラだったので、

これを逃しては!という感じで

気付いたら、レジに行ってました…。

 

 

ベッドみたいなソファで

ゴロゴロくつろぎながら

ランチを食べて。

 

 

ぷ~とん、今もお気に入りで

お出掛け時も一緒です。

 

 

そして、別の日。

この日は、旦那さんも一緒に

谷町七丁目にある手作りジェラートのお店

『ジェラテリア チルコロード』

 

色んな種類のジェラートがあって

甘さスッキリでめっちゃ美味しいよ。

 

 

まっちゃまちと言われる松屋町で

おもちゃ屋さん巡り。

 

30円とか50円とかで

お買い物できるから

めっちゃ楽しいよ~!

 

 

そして、別の日。この日は、

旦那さんの大学時代の友達を招いて

串カツパーティー。

 

当時から私も、

仲良くさせてもらってる人なので

久々に会えて嬉しかった!

 

 

串カツは、家でよくします!

なのちゃんも大好き!

 

 

私は、串カツって、

お肉系より野菜が

めちゃくちゃ美味しく感じるのよね。

 

特に、玉ねぎ、しいたけ、れんこん。

これは外せない!

 

 

でも、なのちゃんが大好きなのが

ガーリックささみ。

 

にんにくすりおろしとだし醤油に

しばらく漬け込んだささみね!

 

 

あと、米粉で揚げると、

カラッと軽く胃もたれなし!

そして、パン粉は、とにかく細かくね!

 

串カツの度に、レシピ載せてるから

毎度お馴染みなんだけど、

まだ作った事ないって方は

こちらからどうぞ♡↓

 

どうしても油っこくなりがちな揚げ物が

おやつ感覚でいくらでも食べれちゃう!

 

 

 

 

お腹いっぱいの後は、

すみっコぐらし達を並べて、

遊びに付き合わされております爆  笑

 

40過ぎのおっさん2人が

すみっコぐらし…

 

キツイ…キツ過ぎる笑い泣き

 

しばらく付き合ったが、

さすがのおっさん達も限界!

 

お次は、まっちゃまちで

買いたてホヤホヤの

弓矢で遊ぼう!

 

 

なのちゃんお得意の自己流ルール笑い泣き

 

仕切る、仕切る。めっちゃ仕切る。

 

 

審判、やたら厳しいわ。

 

 

すみっコぐらしより

遥かに楽しそうなおっさん達。

 

 

そして、賞金の贈呈~。

(自分の貯金箱から50円出してた)

 

当時、7歳の娘の遊びに

めちゃくちゃ真剣に付き合ってくれた

Sちゃん、ほんまありがとう!

 

 

そして、別の日。この日は、

高校生の時のバイト仲間が

子どもちゃん連れて来てくれたので

みんなが喜ぶクレープパーティー!

(もちろん、生地も手作りよぉー)

 

ここ数年は年賀状だけの

お付き合いになってたのに、

コロナおかしいよね?っていう内容の

私のブログを読んでくれたのか、

私も同感!って

それぞれが連絡くれて意気投合!

 

それで、久々に再会する事に!

 

わざわざ関東から帰省中の

貴重な時間に来てくれた。

 

ずっと会いたいなぁと思ってたから、

こんなキッカケを与えてくれた

コロナにも感謝。

 

 

メガネかけてるけど、おもちゃですw

 

 

どれ乗せよう?

これとこれ乗せたら美味しいかな?

 

色々、考えながら食べるクレープ、

子どもも大人もワクワクするよ!

 

 

こちらのKちゃんは、

私のヘナのお客様でもあります♡

 

めちゃくちゃ気に入ってくれてて、

今では、髪の毛ツヤツヤサラサラ!

 

お肌も透明感出て、

どんどんキレイになるKちゃんキラキラ

 

 

旦那さんが帰ってきて、

また、遊びに付き合わされる…笑い泣き

 

 

また帰省する時に会えますように!

 

Kちゃんはご近所さんなので、

これを機会に、

ちょくちょくランチするようになりましたウインク

 

やっぱり、ご縁やね。

 

縁がある人とは、

何年、いや、十数年会ってなくても

またこうして、会う時ってのが来るんよねおねがい

 

ご縁に感謝!

 

 

そして、別の日。この日は、

木下大サーカスに行ってました~!

 

 

サーカスのピエロっぽい服でラブラブ

 

 

私、サーカスって、

なぜか苦手で。

 

旦那さんとロサンゼルス&ラスベガスの

新婚旅行で観たオプションの

シルクドソレイユ。

 

3分で爆睡やったからな笑い泣き

まっっったく内容覚えてないもやもや

 

ふーん。何がすごいん?って

思ってしまう冷めた自分がいて。

(え。冷酷人間過ぎて、こわ。)

 

しかし、年をとれば変わるもんですね。

 

わーすごい!

めちゃくちゃ練習しはったんやろうな~!

って、いちいち感動して。

 

例え、イカつい毛むくじゃらのおっちゃんが

パフォーマンスしてても、

子を想う母みたいな気持ちで

心から拍手を送ってたわ、私。

 

なのちゃんも目まんまるくして

めっちゃ楽しそうにしてた!

 

改めて、サーカスって、すごい!

また行きたいわぁ~~~!

 

 

そして、別の日。

 

夏休み中にどうしても

やってみたかった琥珀糖作り!

 

赤!青!とかの着色料は

使いたくなかったので、

バタフライピーやビーツから作られてる

天然素材の粉を楽天で買って。

 

 

琥珀糖って、シャリシャリした感じやのに

この時は、まだベタベタ。

 

こんなのが、

本当に固くなるんかなぁと

心配になる。

 

 

なかなか乾燥しなかったので、

扇風機で何日間か放置。

 

 

おぉ~~~固まってる!

そして、キレイ~キラキラ

 

 

宝石みたいで、めちゃくちゃキレイ!

ずっと眺めてしまうわおねがい

 

まわりはカリっとしてて、

中はゼリーみたいな感じ。

甘いけど、この食感がたまらない。

 

今度は、もっともっと甘さ控えめで

生姜入れたりして、

秋冬のお茶菓子にいいかもな!

 

 

 

引き続き、去年の夏の思い出

・静岡の弟帰省やら

・キッズプラザにUSJ

色々、続きまーす。