【live配信】フィッシュマンズのユーストリームマーケティングを解説。 | 真のアーティストになり時代のカリスマになる方法

【live配信】フィッシュマンズのユーストリームマーケティングを解説。

5月3日、野外音楽堂で行われたフィッシュマンズのユーストリームでのライブ中継。

70000人が視聴したこのライブ配信について、
前回の日記でお話ししました。

「バイラルマーケティング」の可能性などに言及しましたね。

で、今回はその続き、、、というか別の視点(切り口)をお話しします。

久しぶりに動画をとって、YOUTUBEにアップしましたので、ご覧あれ。




この事例をどのように僕たちはモデリングしていったらいいかっていうことを
お話ししています。

グッズ販売やイベントの打ち出し方などの参考になると思いますので、
バンドメンバーや音楽仲間、イベンターといっしょに見て下さい。

またレーベル、ライブハウス、レコーディング/リハーサルスタジオなどを
運営している人にも役立つと思います。


島田

PS:

バンド活動のブログランキングというのに参加しています。

下のバナーをクリックしてくれると嬉しいです。

==========================

人気ブログランキングへ

==========================