キッチンプチ改造 | みみこさんのおいしい毎日

みみこさんのおいしい毎日

毎日を楽しく丁寧に過ごせたら、自分にはなまる つけてあげよう


この家に引っ越して5カ月経ちました。


快適は快適なんですが、やっぱり住んでみると


「ここはこうすればよかった」とか「スイッチの位置失敗したなぁっ」てところが


だんだん出てくるんですね。


その中の1つ、キッチンのIHの前のキッチンパネル


キッチンパネルは汚れたらさっと拭けるし、


いいっちゃ~いいんだけどさ(-。-;)


わがまま言っちゃうと、


なんかワタシの好みじゃなかったのよ。


↓これね。 なんかレンジフードの下のっぺりしてませんか?
みみこさんのおいしい毎日


で、社長に交渉すること3カ月


時には、この身を捧げ枕営業も(笑)


正月明けに社長が重い腰を上げてプチ改造してくれることになりました。


まずは、サンプルのタイルを取り寄せ

みみこさんのおいしい毎日

あれこれ迷いましたが、一番手前の色に決定


届いたタイルがのがこちら↓なんとうつくすぃ~アップ


みみこさんのおいしい毎日

でもね、美しいとだめなのよ。汚れるところだから・・・ブツブツ



社長が以前貼ってくれたキッチンパネルをベロリとはがし
みみこさんのおいしい毎日

ネット貼りになっているタイルを貼っていきます


みみこさんのおいしい毎日

みみこさんのおいしい毎日

なんだかとってもたのしそうに見えましたが、社長はとても真剣( ̄ー ̄;


大工であってもタイルやではない、アウェーな作業らしい


みみこさんのおいしい毎日

フムフム・・・なかなかいいじゃないか:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



この日は三女の誕生日だったので、作業は夜には中断、


      ↓このタイルのキラキラした感じわかるかしら?





翌日、ボンドも乾いたので、目地入れ作業








ちょ、ちょっとまって!!



( ̄□ ̄;)ひぃぃぃー

みみこさんのおいしい毎日

何しやがるんだ!!ヽ(`Д´)ノ


目地はグレーを選んだはずなのに、真黒じゃーーーーん


キッチンの壁は、白目地にすると汚れが目立つからグレーを選んだのは


ワタシだけど・・・ワタシだけどさ・・・




 台無し    凹○コテッ



乾くと、白っぽくなるよという社長の言葉を信じ






待つこと数時間・・・


こんな感じになりました(^~^)よかった~汗
みみこさんのおいしい毎日


近づいて見ると  ウフフ ( ´艸`) ワタシ好み

 

みみこさんのおいしい毎日

目地入れると、一気に雰囲気変わりますよね~。


タイルに変えてから2週間弱、汚れも目立たず、すぐ落ちるので


メンテは思ったより、楽ちん♪


で、次に気になっちゃったのがここ↓


社長、棚があったらかわいいと思うんですけどぉ・・・(;´▽`A``