急性前骨髄性白血病(APL)維持療法中(ベサノイド+ロイケリン+MTX)、


お薬のMTX、メソトレキセートがどうしても苦手です、ワタシ・・・


嘔気がよくするほうで、抗がん剤治療の際も。吐き気に悩まされたんですが


MTXも、気分が悪くなってしまう(-.-)




先日、食後にヨーグルトも食べて、続けてMTXを飲んだんですが


寝る前に、少し気分がわるかったけど、あくる日はなんともなかったーーー


いつも、食後、寝る前に飲んでたら、あくる日の午前中は、結構気分わるぅって


気分も憂鬱やった、それが緩和^^


でも、下痢に近い軟便には、いつものようになったね。


まー毎週のコトですが(^^ゞ




お薬は、寝る前の方が吸収がいいと薬剤師から言われたもんで


はじめそうしてたら、どうも嘔気がする・・・


で、主治医から食後にするなど「工夫して飲んでみてください。」と言われて


ケーキやお菓子、果物など食べて飲んでみました!


要は、消化の悪いものを食べて薬を飲むと、嘔気が減る・・・


でも、こんな飲み方で、お薬は効くのかな?別に関係ないのかな?




さー、明日は朝から隣県でのお仕事の打ち合わせ、車で2時間半かけてまいります。


温泉地を通っていくのよねー入りたいなー温泉o(^o^)o


そんな時間はとうてい無いので、せめて名物料理「とり天」を食べて帰ろうっと(^v^)


ふふ~~ちゃんと、ランチ処はぬかりなくチェック!!!


いってまいります^^