開業のご挨拶に | Shippo-family しっぽファミリー日誌

Shippo-family しっぽファミリー日誌

ペットシッター&ホームスティ型ペットホテルのShippo-familyのお世話日誌とよもやま話。

今日は 夕方から 近くの動物病院へ 開業のご挨拶と案内チラシの設置の


お願いに行きました。


一軒めは  大住ヶ丘近くにある 健康ヶ丘動物病院  17時からの診察時間少し前に


お伺いしてしまいましたが 快く設置をしていただくことになり ちょっとひと安心。


2軒目は  花住坂動物病院  こちらは夕方の診察が17時半から だったので


待ち時間を利用して 愛花と 近くにある諏訪ヶ原公園に  立ち寄りました。


ここは 時折 横を車で通ってはいるのですが 行くのは初めてです。




さっそく入り口で しっぽフリフリちゃんと遭遇! とてもやさしそうなお父さんと一緒の


これまたやさしい柴ちゃんっぽい仔でした。


先に見える公園の真ん中に 黒ラブちゃんとボーダーコリーちゃんが 見えたので


そちらに ご挨拶に!  黒ラブちゃんはセノ君というがっちりタイプの男の子で


ふだんはとても紳士的だそうです(ボーダーコリーのローズちゃんのお母さん)が


なぜか 愛花を とっても気に入ってドキドキ  愛花もしばらく 一緒に遊ばせてもらいました。


ボーダーコリーのローズちゃんはとってもおとなしいお嬢さんっぽいかわいい仔です。



ふと 奥をみると まだまだ公園が続いているようです。


お別れのご挨拶をして 探検にいきます。


ミックスのモグ君たちに出会いました。


こちらも すぐに仲良しに!  みんなやさしい仔ばかりです。



その奥にまたまた犬影が‥‥


こちらにも こんばんは~ と ご挨拶


シェパードのジャッキー君 2歳 と 


ダルメシアンのビッキー(お名前まちがってたらごめんなさい‥)君 3歳


それに 黒ラブの お姉さん犬 エイビーちゃん



大きいワン揃いが うれしくって ついついしゃべりこんでしまったのですが


お話をきいていたら 先生(出張訓練をされているそうです)がこられての 


どうも訓練の練習中だったようで‥‥


黒ラブちゃんはそのO先生のワンちゃんでした。



折角の 練習時間に割り込んでしまったと  あとで自分のKYぶりに気がついて


おおいに反省してしまいました。


でも ジャッキー君のお母さんから 愛花とは ジャッキーが安心しているようで


また 公園に来られますか? と 声をかけていただきました。


はい! 機会があれば またいつでも! ですニコニコ



そうこうしている間に 花住坂動物病院 の午後の診察開始時間を過ぎたので


失礼して 病院へむかいました。


こちらも先生に開業のご挨拶して 案内状をお預けして帰りました。





まだまだ 開業宣言はしたものの 案内や周知作業は これからです。


さあ がんばらねば!   



       行くぞ! 愛花! わんわん