大木になる茄子 | 心にうつりゆく よしなしごと 

心にうつりゆく よしなしごと 

心に浮かぶ想い大全、
前立腺がん 骨髄異形成症候群、骨髄増殖性腫瘍、原発性胆汁性胆管炎 悪性リンパ腫 シェーグレン症候群を 
連れ合いは 両肩腱板断裂、シェーングレン症候群、間質性肺炎を 
罹患して 

退院してから (8月19日) 毎日 朝 夕 茄子に水やりを欠かしていない。

だから 夏野菜の茄子の木 どんどん 大きくなり 今や1.5m 位に。

2株しかないのに 1坪位に 葉 枝を広げている

 

その結果 毎日10個以上の 立派なナス 収穫できるけど 食べられない。 近所に配ってる。

今日も10個 店で売ってる大振りのナス サイズ。 何処へ持っていこうかな? こんなにもらっても 困るだろう

通りすがりの 人のでも。 

 

 

これ まだ 夏ナス? 秋ナス? どう違うの

 

 

 

このウエザーニュースから 抜粋

インドのナスは巨大な多年草

  • ナスはインド原産で、もともと熱帯に適した野菜
  • 原産地では2mを超えるほど大きくなる多年草で、見た目は木のようです
  • 温帯の日本では冬を越すことができないため一年草として栽培されています。

「夏ナス」と「秋ナス」、何が違う?

  • 『夏ナス』は気温が高く強い日差しを浴びて生長するため、皮が厚くなり、果肉も詰まった実になります。また種もやや多めです。
  • 夏ナスは実が詰まってしっかりしているので、熱を加えても煮崩れしにくいのが特徴です。
  • 水分も少なめなので、ソースやだしの味をあまり薄めずに料理をおいしく仕上げることができます。煮物や炒め物にすると形も崩れにくくきれいに仕上がり、しかも食べ応えがあります。

 

  • 『秋ナス』は昼夜の寒暖差が大きく、日差しもやわらかくなってから育つので、皮が薄くて柔らかく、しっとりと水分を含んだ実になります。種も少なめです。
  • 水分が多くすぐに火が通るので、さっと炒めるもの、また柔らかさを生かした焼きナスや天ぷら、浅漬けなどに向いています。
  • 形が崩れやすいので、かき混ぜる必要がある料理、長時間の煮込み料理には夏ナスの方がおすすめです」

 

ナスは体を冷やす野菜

  • 「『秋ナスは嫁に食わすな』の意味にはいくつか説がありますが、『ナスは体を冷やすので、妊娠中の女性は食べない方がよい』という意味もあると言われています。
  • ナスには利尿作用があり、身体の熱を外に逃がす働きがあるカリウムが多く含まれているからといわれています。そのため、夏には特におすすめの野菜です。
  • 食物繊維も豊富、90%以上が水分で低カロリー