新しい年度になりとうとうしろくまも組長になる時がやってきました(; ・`д・´)

しろくまが住んでいるところの町会の班長を何でか組長と呼ぶらしく

一年間しろくまは組長になるんだそうです(`・ω・´)ゞ

image

ということで、今日は組長の引継ぎをさせていただいたのですが

組長の役割は春に自治会費を集めることとあと2回ほどお金を集めること

さらには回覧板を回すことなんだそうですが

それ以外に大きな紙袋を渡されたしろくま|д゚)

中身は防災関連の書類とグッズだそうで

「一年間持っといたらいいだけやから!」

とのことでしたが持ってるだけではあかんやん(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

image

とりあえず毎年一月に防災訓練があるそうでその時に組長は出席しないといけないもよう。

たぶん危機管理室の方もおられることと思うので

またそこでもペット防災についてぶち込んでこようかしら( *´艸`)

と今からワクワクのしろくまでした(#^.^#)

 

まあ、そんなこんなで今年度が始まりましたが

今年はというか前年度から引き続いている珍しい病気のオンパレードで

大荒れなスタートを切ったしろくまの病院(。-`ω-)

いろんなお話をさせていただかないといけないのですが

4月1日にお話をするとウソか本当かわからなくなりそうなので

詳しくはまた明日のブログでお話させていただきたいと思います('ω')ノ

 

そんなこんなで今年度初の具入りおにぎりと共に

がんばっていきたいと思うしろくまでした。

image